次女の出産時は、感染症対策として立ち会いも面会もできませんでした。
陣痛がきて病院の玄関でお別れです。
NST室で陣痛に耐えていると、動画が何通も送られてきました。
それは、長女(当時2歳)が一生懸命旗をフリフリして応援してくれていて…。 旦那と一緒に拙い言葉で「がんばれー!(長女)ちゃんみたいな可愛い子がママを待ってるよー」と言ってくれている動画でした。
その動画にかなり励まされ無事出産しました。
その後、面会も出来ないのですが、病院の窓の外まで2人で来てくれました。
普段こんなことするタイプではないので本当に心の支えになりました。
(女性/31歳/会社員)
身近な存在である夫からのサポートは、妻にとって必要不可欠。 これからも夫婦で支え合って、さらに絆を深めていきたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01