ライブで国内旅行に行ったときのことです。
それより少し前に、旅行先のJRはトラブルが頻繁にあったので少し心配しましたが ライブのワクワクでそんなことすっかり忘れておりました。
飛行機の予約が取れず、前日から泊まって初めての地を満喫。 そして当日の朝、支度をしながら何気なくテレビを見てると、ニュースでJRが運休してると知りました。
びっくりして隣の部屋の友達に大慌てで連絡をとり、とにかく急いで駅へ行こうということに。 駅へ行くと足止めになった人たちで混雑していました。
知らない土地で途方にくれそうになりました。 ですが行くしかないので、急遽レンタカーを借りて4時間もかけていきました。
会場に着いたころにはライブが始まっていましたがなんとか間に合いました。
ひどい目に遭いましたが、それも今では思い出の1つです。
(女性/54歳/会社員)
交通機関でも、ときには遅延などトラブルが起こることも。 想定外の事態になってしまっても、冷静に対処できるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01