子どもがまだ小学生の頃の話です。
フルタイムで朝早くから仕事し、育児もワンオペでやっていました。 そんなある日、私は高熱と腹痛で倒れてしまったのです。
半日様子を見ましたが熱も腹痛も治まらず、夫に「救急車を呼んでほしい」と頼みました。 夫が言った言葉は「呼べないよ?救急車呼んだら3万かかるから」と。 耳を疑いました。
体調が悪過ぎて言い返す気力もなく、仕方なくその日一晩我慢をしました。 朝になって実家の父に病院に連れて行ってもらうと、そのまま入院。 急性胃腸炎で、ありえないくらいの数値が出ていて結局1週間も入院することになったのです。
あの時のあの言葉は一生忘れません! 結婚しなきゃよかったってつくづく思いました。
いつか同じ言葉を言ってやろうとずっと思ってます。
(女性/54歳/専業主婦)
夫婦生活では思わぬとことで価値観の違いを感じることがあります。
大きなトラブルに発展しないよう思いやりを持って接したいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01