子どもとベビーカーを押しながら電車に乗ろうとホームに降りたら、電車が遅延していました。 やっと来た電車にギュウギュウになってやっと乗車。
ですが2歳の子そもは、あまりの人の多さにびっくりしたのか「乗るのを嫌!」と拒否。 でも「これを逃すと次いつ乗れるかわからない!」と説得しなんとか乗せたら、なんと閉まる扉に指を挟んでしまいそのまま発車してしまったのです。
当然ながら子どもは大泣き。 急いで指を抜こうとしますが、まったく抜けず「ぎゃー!」と子どもの泣き声は大きくなるばかり。
周りの乗客たちが、持っているボールペンなどでこじ開けようとしても開かず…。 誰かが非常ボタンを押してくれて緊急停車しました。 すぐに車掌さんが来てくれ扉が開き、子どもは指も怪我なく無事でした。
ですが、ただでさえ遅延している電車を停めてしまい、申し訳なくさで私は顔面蒼白。 そんな中でも周りの方はとても優しく「指痛くない?」と子どもに声をかけてくださったり、嫌なこと言う人が1人もおらず、周りの方の優しさに救われた一件でした。
(専業主婦/女性/37歳)
子どもとの外出はとくにトラブルが多くなってしまいます。 予想外のトラブルも冷静に対処できるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
ラーメン屋で…「いらっしゃいませも言わねえのか?」店員を怒鳴る男性が。直後...
2025.04.24
ぼったくり新人店員を成敗した結果#10
2024.08.08
家の鍵を開けようとした一瞬の隙に起きた恐怖#1
2024.08.01
新幹線で…子連れ客の”指定席”を奪う女!?子連れ客「そこ私の席です…」⇒女...
2024.08.02
電車で…土足で座席に立つ子どもを放置する親が。直後⇒乗客のまさかの一言で空...
2025.05.14
混雑したバスで…荷物で座席占拠の高校生。乗客が注意するも無視!直後⇒運転手...
2025.05.12
電車で…「テザリングしろ!」と叫ぶ男性が大暴れ。直後⇒”乗客と運転手の対応...
2025.05.12
飛行機で…私「そこ、私の席です」男性「僕の席だ!」譲らぬ態度に困惑した瞬間...
2025.05.09
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03