娘が「サンタさんへのプレゼントのお願いするの」と手紙を書いていました。 「手紙を取りに来たサンタさんにお菓子をあげるの。食べちゃダメだよ」と手紙とお菓子をひとつ出窓へ。 その日は忙しく、回収するのを忘れてしまいました。
次の日に見た娘は「あれ?サンタさんは昨日、来なかったの?いつ来るの?」それから毎日確認するようになり、下手な日に回収ができなくなりました。 頭をひねり「今日は新月でお月様がないから、こっそり取りに来るよ」と伝えて、娘が寝てから回収。 お菓子を夜に食べたくなかったので、夫に「隠して持っていて」と渡しておきました。
翌日、何気なく娘が開けた引き出しにそのお菓子が入っていて、あ!と冷や汗が出ました。 「これってサンタさんに渡したお菓子と一緒」と疑り深く見ていましたが、なんとか切り抜けることができました。
完全犯罪にしなかった夫にずっと心の中で文句を言っていました。
(女性/47歳/パート)
クリスマスは子どもたちが大好きなイベントのひとつですよね。
子どもたちを笑顔をたくさん見れるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
カフェで…注文したケーキと違うケーキが運ばれ困惑。店員に確認した結果⇒「二...
2025.03.25
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
「お子さんが商品を潰しています。ご遠慮下さい」店員が注意した結果⇒母親の衝...
2025.04.01
入園式で…「ギャー!」突然会場に響き渡る保護者の悲鳴。その瞬間⇒「嘘でしょ...
2025.04.01
ファミレスで…サラダバーのレタスに虫が。店員を呼んだ結果⇒意味不明な対応に...
2025.03.25
ママ友「入学式の日、下の子預かって」私「私も参加するから無理だよ」しかし当...
2025.03.27
満員電車で…「どけよ!」無理やり座ろうとする男性が。直後⇒「君は…」声を掛...
2025.03.27
「いよいよ入学式だね!」ママ友に話しかけた瞬間…表情が一変⇒「どういうこと...
2025.03.28
入学式の日に…「ママ、これ…」突然慌てだす娘に困惑。駆け寄った瞬間⇒絶望的...
2025.04.01
入園式で…「泣きそう…」娘の晴れ姿に喜んだ瞬間⇒「あの、お母さん…」先生に...
2025.03.31