ある日、帰宅して玄関のドアを開けた瞬間「えっ、なにこの匂い…!?」と驚いて立ち止まりました。 部屋全体に広がる酸っぱいような、生ゴミのような異臭。
原因を探してキッチンを確認すると、シンク下のゴミ箱から匂いが漂っていることに気づきました。 蓋を開けてみると、処理し忘れた生ゴミが腐敗しており…。 さらに暑さで匂いが倍増していたのです。
慌ててゴミを捨て、窓を全開にして換気しました。 ですが部屋に染みついた匂いはしばらく消えず…。
それ以来、ゴミの処理は忘れないよう気をつけています。
(女性/24歳/フリーター)
生ごみは少し放置するだけで、強烈なにおいが発生してしまいます。 異臭で手遅れになる前に処理ができるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01