子どもが年長になったり小学校に入学すると、子ども自身でもちものを準備する機会が増えてきますよね。そこで起きる問題と言えば忘れ物!忘れ物をすると思うように授業が受けられないなど、子ども自身が困ってしまいます。
そんな忘れものを予防するのに役立つアイテムをセリアで発見しました♪
セリアで販売されている「もちものチェックマグネット」(110円・税込)は、シートタイプのマグネット。
園や小学校に持っていく帽子や連絡帳、水筒など、8種類のアイテムが描かれたマグネットと、白紙のマグネットの全9個ピースがセットになっています。
最近では必需品となったマスクのマグネットもありますよ。
カラフルで分かりやすい絵とひらがなで、幅広い年齢の子どもが使いやすそうです。
ひっくり返すと「OK」の文字が書かれているため、一目で準備したかどうかが確認できますよ。子ども自身で忘れ物チェックをしやすいのはもちろん、パパやママも確認しやすく便利です。
わが家では吊り下げタイプのホワイトボードを用意し、いつも翌日の用意をする場所にもちものチェックマグネットを設置してみました。子どもの背でも届く場所に設置するのがコツです。
小学生の息子にも使った感想を聞いてみると、「絵が描いてあるからわかりやすい~」「ひっくり返すと違う絵になるから楽しい!」と、なかなかの好印象。
マグネットなので子どもでも簡単に使え、ひっくり返すごとに達成感もある様子。これなら日常的に使い続けられそう!
筆者の自宅玄関のドアはマグネットがくっつく金属製。帽子や水筒などの出かける直前に身につけるアイテムはドアに貼りました。マグネットさえくっつけられればどこでも使えるので便利です。
ランドセルラックを用意している家庭では、ラックにホワイトボードを設置してもちものチェックマグネットを用意しておくのもおすすめです。
また、子どもがチェックしやすく目につきやすいドアノブを活用して、ホワイトボードを設置するのもアリ。それぞれの家庭にマッチした使いやすい場所に設置できますね。
***
もちものチェックマグネットは、楽しく忘れ物予防ができる便利なアイテムです。子どもも使いやすく、パパやママにとっても一目で忘れ物チェックができる優れもの。忘れものゼロを目指すべく、ぜひセリアのもちものチェックマグネットを活用してみてくださいね。
ライター 岩本ちかこ
かわいいもの、おしゃれなものが大好きな親子です。日々どうやったら子どもと楽しく過ごせるか研究中。そんな毎日のなかかから楽しいと感じたことや役立つ情報など、子育てに関する知って得する話題をどしどしお届けしていきます!
<未成年へのたばこ販売を断った結果>#9
2024.09.18
迷惑行為を繰り返すトンデモママ友の末路#5
2024.08.10
義父が「退職して早く跡継ぎを産め!」というので、夫を捨てて”家を出て行った”結果
2024.10.31
<未成年へのたばこ販売を断った結果>#10
2024.09.18
<義父が暴いた隣人一家の”隠し事”>#9
2024.08.02
妊娠中…夫「叔父の病院に転院しよう!」「え?」しかし診察当日⇒【まさかの診...
2024.08.07
迷惑行為を繰り返すトンデモママ友の末路#6
2024.08.10
<未成年へのたばこ販売を断った結果>#11
2024.09.18
<突然見知らぬ女に“窃盗犯”にされた話>#7
2024.08.15
迷惑行為を繰り返すトンデモママ友の末路#7
2024.08.10