子どもがまだ1歳にもならないとき、戸建ての2階で洗濯物を取り込んでいました。 子どもも一緒に二階へ上がり、はいはいで私のそばで遊んでいました。
ふと気が付くと、子どもは私のそばではなく、一階へ続く階段付近にいるのが見えました。 ベビーゲートの下の隙間から出ていこうとしていたのです。 危ない!!と思ったのですが、そこで大きな声を出すとビックリして落ちてしまいそうで…。
声は出さずに急いで子どもを抱っこしようとした次の瞬間のことです。 子どもは腹這いで階段を滑り落ちてしまったのです。 奇跡的に2段で止まったので、静かにそっと子どもを抱き上げることができました。
本当にぞっとしました。 それからは、二階での家事をするときは必ずおんぶをするようになりました。
(37歳/女性/専業主婦)
小さな子どもの言動は予想外で驚かされてしまうことがあります。
そんな子どもたちの成長や変化を見守っていけるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
モラハラ夫「離婚するなら親権は俺な」妻「は?」別居して1年後⇒夫からSOS...
2024.09.15
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
<優しかった夫が豹変した理由>#5
2024.08.08
別居中の夫「家に帰ってきてほしい」妻「娘のためにも父は必要か…」しかし直後...
2024.08.09
<優しかった夫が豹変した理由>#6
2024.09.01
<優しかった夫が豹変した理由>#8
2024.08.08
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01