ある日、夫が野菜入り大福を買ってきてテーブルの上に放置。
私が冷蔵庫に入れようとしたら「餅が硬くなるから冷蔵庫に入れるな」と不機嫌そうに言ってきました。 私は「カビ生えたら食べられなくなるよ」と心配しても、夫は「冬だから大丈夫だろ」と認めませんでした。
数日後の夜、夫が寝たのでリビングで録画したドラマを見ていると、異臭がして…。 くしゃみも頻繁に出るようになりました。おかしいと思い野菜入りお餅大福を見ると所々が緑色に変色し、カビが生えていました。
いくら冬でも部屋の室温は高く、野菜の栄養が豊富で餅にカビが生えたんだと思います。 すぐに捨てましたが、子どもがカビに気付かず食べていたらと思うと恐怖でしかありませんでした。
(男性/33歳/会社員)
食べ物は腐ってしまうと強烈なにおいが発生してしまいます。 手遅れになる前に適切な処理ができるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
ぼったくり新人店員を成敗した結果#7
2024.08.08
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
ぼったくり新人店員を成敗した結果#8
2024.08.08
ぼったくり新人店員を成敗した結果#9
2024.08.08
ぼったくり新人店員を成敗した結果#10
2024.08.08
入学式で…「うちの子どもの名前がないんですが…」先生に確認した結果⇒先生「...
2025.04.04
入園式で…「ギャー!」突然会場に響き渡る保護者の悲鳴。その瞬間⇒「嘘でしょ...
2025.04.01
入園式の日に…家を出る直前、娘の様子に違和感が。声を掛けたその瞬間⇒衝撃の...
2025.04.07
「お子さんが商品を潰しています。ご遠慮下さい」店員が注意した結果⇒母親の衝...
2025.04.01
公園で…「お子さんまだ遊んでますよ」帰ろうとした家族に声を掛けた結果⇒衝撃...
2025.04.07