5歳児に関する記事をまとめています。5歳児の特徴は下記のとおりです。
前頭葉の前頭前野ではニューロンの数やシナプスの数が5歳ころまでに増大するが、その後緩やかに減少。経験や学習によって、ニューロンの回路網が形成されていく。
5歳前半になると、自転車や竹馬に乗り、平地で両手や両足を交互に前進させるための体の制御が可能になる。また、つま先立ちや片足立ちなど不安定な姿勢での静止制御に挑戦する。後半には腰を中心に頭・胴体・手足を屈伸させ柔軟にバランスをとり、重心を制御することができ始める。鉄棒では、逆上がりや前回りなどの回転に挑戦しはじめる。
語彙数は2000語を超え始める。5歳前半では「グー・チョキ・パー」など3個ワンセットのルールに興味を持ち始め、自分の左右がわかり始めてくる。後半になると、「過去・現在・未来」「左・真ん中・右」などの三次元の世界が形成され始める。道順やできごとを文脈を作って説明することができるようになる。
5歳前半では「できた・できない」の二分的評価から「~したらできる」という系列的評価へ進み始める。また、このころから将来なりたいものについて答えることができるようになる。後半には、友達同士の世界を作り始め、友達にやり方を指し示し、間接的・部分的手助けができるようになる。
***
取材協力:河原紀子先生(共立大学家政学部児童学科教授)
参考文献:「0~6歳 子どもの発達と保育の本(第2版)」(監修・執筆/河原紀子 執筆/港区保育を学ぶ会 学研プラス)
責任編集:おやこのくふう編集部
子育てに必要なのは「発達の順序を理解」すること!子どもと過ごす時間をおおら...
2021.09.24
あふれる情報に振り回されないために…【親の価値観×子の成長段階×その場の判...
2021.09.21
【じつはちょっと不安】顔の半分がマスクで隠れているのが日常…子どもの発達は...
2021.09.20
【9月21日はお月見】かわいすぎる!簡単「うさぎかまぼこ」を飾って親子で中...
2021.09.19
【台風上陸の季節】「たいふうって何?」「どうして9月にたくさんくるの?」子...
2021.09.16
【100円なのにこの実力】お箸に付けるだけで"練習箸"に!セリア「おはしサ...
2021.09.16
ああ、これがあると助かる!朝のお弁当づくりの救世主!子どもも喜ぶ"ストック...
2021.09.16
【敬老の日】今年は9月19日だから見落とさないで!!おじいちゃん、おばあち...
2021.09.15
【楽しいだけじゃなかった!】水でくっつく魔法のおもちゃ「アクアビーズ」でこ...
2021.09.13
夫へのイライラ爆発寸前の母たちに!話題本「子どもが生まれても夫を憎まずにす...
2021.09.13
知育メリット満載!大人気「マグビルド」はおうち知育にぜひ投入したいおもちゃ...
2021.09.13
【ありがとう♡シャトレーゼ】乳・卵・小麦粉どのアレルギーでもOKの「アレル...
2021.09.11
企業の育児休暇に関する実態調査!育休取得に関する男性の思いとは?子どもが成...
2021.09.10
子どもにとって栄養はなぜ必要?本当に必要?積極的に摂りたい食材や病気の時の...
2021.09.01
【さすがのニトリ&ダイソー】2学期こそ朝バタバタしない!子どもが自分で準備...
2021.08.31
【いま空前のシャボン玉ブーム】割れにくいシャボン玉液の秘密は「おうちにある...
2021.08.17
【7歳までに】早く始めて損はない!この1冊さえあれば英語学習のスタートダッ...
2021.08.17
空芯菜、とうもろこし、里芋…と色々できる!密かに人気の「#リボベジ」のコツ...
2021.08.15
【東大教授監修】公園でみんなで楽しく遊ぶには?お友達に砂をかけちゃったら…...
2021.08.14
【現役保育士が絶賛】セリアの「110円らくがきロールペーパー」の優秀さを語...
2021.08.14