節分の日、毎年家族で豆まきをするのが恒例行事でした。 夫が鬼役を担当し、子どもたちと一緒に豆を投げるのが楽しみだったのですが、その年はちょっとしたハプニングが起きました。
鬼の仮装をして、玄関で鬼の登場を待っていた私たち。
いざ、夫が鬼の仮装をして入ってきた瞬間、家の中から突然「うわぁ~!」という叫び声が。 驚いて振り返ると、なんと、家の中に本物のネコが鬼の顔のマスクをかぶって走り回っていたんです!!
どうやら夫が鬼の仮装をしている間に、ネコが遊んでいたマスクをかぶって家中を駆け回っていたのです。 もう驚きすぎて「え?嘘でしょ…?」と声が出てしまいました。
鬼よりも怖い姿をしたネコが鬼役として暴れていたおかげで、家族全員が大笑いしながらも、節分の夜が忘れられないものになりました。 (女性/33歳/会社員)
節分の日の豆まきといっても、ご家庭によってさまざまなエピソードがありますよね。 これからも様々な行事を経験し、楽しく過ごせると嬉しいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
ファミレスで…私「離乳食あげても良いですか?」店員「どうぞ」しかし数分後⇒...
2025.04.17
家の鍵を開けようとした一瞬の隙に起きた恐怖#1
2024.08.01
スーパーで…レジに並んでいたら突然背中に強い衝撃が。振り返った瞬間⇒信じら...
2025.04.17
スーパーで…「この子、迷子みたいなんですが…」店員に声を掛けた結果⇒迎えに...
2025.04.17
地下鉄で男性を怒鳴る不審なおじさん
2025.04.22
「ぼく、パンをつつくのはやめてね」店員が子どもを注意した結果⇒母親の信じら...
2025.04.15
男性「生ビールと餃子で」店員「はい」しかし数分後⇒男性「警察を呼んで下さい...
2025.04.16