タクシーで…目的地を伝えるも運転手に違和感。スマホで現在地を調べた結果⇒「ヤバい…」衝撃の展開にゾッ…

タクシーで…目的地を伝えるも運転手に違和感。スマホで現在地を調べた結果⇒「ヤバい…」衝撃の展開にゾッ…
みなさんは普段どのくらい公共交通機関を利用しますか。今回は『タクシーで起こった衝撃的エピソード』を紹介します。
目次

仕事に集中していたら…

私が仕事に向かうためタクシーを拾ったときのことです。

車に乗り込み私は「〇〇駅までお願いします」と伝えました。 すると運転手さんは「はい」と普通に答えてくれました。

私はパソコンを開き自分の仕事をしていたので少し時間の感覚を忘れるほど没頭してしまいました。 大体10分位経ったでしょうか…もう駅に着いてもいいくらいの時間なのにまだ到着しません。

私は心配になり運転手さんに「後どれくらいで着きますか?」と伝えると「もうすぐですよ」と言われ、またしばらく待ちました。更に5分くらい経ってもまだ着きません。

私は不審に思い自分のスマホで今乗っている場所を確かめると、駅から少し離れた場所で私にバレないよう旋回していたことが判明!

内心「ヤバい…ありえないわ…」と思い私は運転手さんに「遠回りしていませんか?」と嫌味っぽく伝えると「気のせいですよ」と半笑いで言われてゾッとしました。

しばらくしてやっと駅に到着しました。 このときばかりは本当にムカつきましたね。 (男性/40歳/会社員)

タクシーでは…

タクシーは目的地までまっすぐ移動できる便利な移動手段ですので、利用されたことがある方も多いのでないでしょうか。 みなさんが思いやりをもち、快適に過ごせるといいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram