子どものころ、家の近くに家族でよく通うレストランがありました。
シェフは無愛想で、笑顔を見たことがなかったので少し怖いイメージでした。 ある日、私と姉がそのお店の前で大げんかして大声を出していたときのことです。
そんな私たちに、シェフがゆっくり近づいてきました。 いつもの無愛想な顔だったので怒られるのかなと身構えましたが、シェフは黙って袋を差し出して「これを食べて仲直りしな」と言いながら、ポテトとお菓子をくれたんです。
思いがけない優しさに、私たちは思わず「えっ!」とびっくりして、さっきまでのけんかがふっと消えてしまいました。 普段は怖いと思っていたシェフのその優しさに、子どもながらに心がじんわり温かくなったのを覚えています。
そのあと、すぐにそのレストランは閉店してしまいました。 あの味も、あのシェフも、今ではもう思い出の中だけのものですが、あの日のことは今でも忘れられません。 (女性/31歳/パート)
無愛想だなと思っていた大人が、ふと見せてくれた優しさ。 そうした瞬間は、子どものころだけでなく大人になっても心に残るものですよね。
あなたの周りでも、思わずほっとするような小さな優しさを感じたことはありませんか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01