タクシーで…「ナビに引っかからないので道順言いますね」その直後⇒運転手「はあ?」喧嘩を売られて―!?

タクシーで…「ナビに引っかからないので道順言いますね」その直後⇒運転手「はあ?」喧嘩を売られて―!?
みなさんは普段どのくらい公共交通機関を利用しますか。今回は『タクシーで起こった衝撃的エピソード』を紹介します。
目次

初めから喧嘩腰の運転手に…

新しい町に引っ越して直ぐの事です。 駅から徒歩20分のところに家があるのですが、荷物が多いときはタクシーを利用することが度々ありました。 ただ、引越し先の住所がナビに引っかからないこともあったのでいつもは口頭で道順を伝えてました。

その日もタクシーに乗車し、いつも通り口頭で道順を伝えました。

ですが、そのときの運転手さんは「はあ?言って分かるわけないでしょ」「普通住所を伝えるよね?言って目的地に着いたことあるの?」と言われました。

土地勘がない方には「住所でお願いできますか?」と言われることもあるので、そのときは住所をお伝えするのですが初っ端から喧嘩を吹っ掛けているかのような態度には驚きました。

それを機に乗車する際は口頭で道順を伝えるか、住所で伝えるかを確認するようにしています。 (女性/25歳/無職)

タクシーでは…

タクシーは目的地までまっすぐ移動できる便利な移動手段ですので、利用されたことがある方も多いのでないでしょうか。 みなさんが思いやりをもち、快適に過ごせるといいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram