あれは去年の夏、夫が会社の同僚とゴルフに行くことになった日のことです。
いつもは几帳面な夫ですが、その日はなぜか「大丈夫、現地で借りるから!」と、ゴルフウェアもシューズも持たずに家を出て行きました。 私は「本当に行くの?それで大丈夫?」と心配しましたが、夫は「うん!心配しないで!」と自信満々。
しかし、夫は夕方、玄関の扉が勢いよく開けて顔を真っ赤にして慌てて帰ってきたのです。 聞けば、予約でいっぱいでプレーできず、借りたウェアもサイズが合わず、散々な結果だったそうです。
「だから言ったのに…」と私が言うと、夫は「まさかこんなことになるとは…」と、本当に落ち込んでいました。 普段から少し抜けている夫の性格が、見事に裏目に出たのです。
結局、高い交通費だけがかかり、ほとんどプレーできずじまい。 私は心の中で「ざまあみろ…!」と少しだけ笑ってしまいましたが、もちろん口には出しませんでした。 (女性/25歳/フリーター)
夫婦生活を続けていると考え方の違いに気付くときがありますよね。 大きなトラブルに発展しないよう、夫婦でコミュニケーションをとって良好な関係を目指したいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01