電車で…「みんな注目!」女性が大声を上げた直後⇒車内に広がった“異様な光景”に乗客全員絶句…

電車で…「みんな注目!」女性が大声を上げた直後⇒車内に広がった“異様な光景”に乗客全員絶句…
みなさんは普段どのくらい公共交通機関を利用しますか。今回は『公共交通機関で起きた衝撃的なエピソード』を紹介します。
目次

突然始まった練習に乗客困惑…

体調不良で病院に行くために電車に乗っていたときのことです。

そのときはあまり混んでいませんでした。 小学生のチアダンスクラブの生徒さんが5人ほどと先生1人が乗ってきました。 ユニフォームを着てきれいにお化粧していたので、これから発表会なのだと思います。

少し経つと、先生が「みんな注目!最終確認するよ〜」と言い始めました。 そして「ファイブシックスセブンエイト!」とリズムをとるような手拍子。 すると生徒たちがいきなり踊り始めました。

駅に停まって乗り降りする人がいてもお構いなしに続けます。 他の乗客に、上げた足がぶつかっても続けます。 「手をもっと伸ばす!笑顔を忘れずに!」とか先生もゲキを飛ばします。乗客も信じられない光景に絶句…。

電車はよけいに揺れるし、よけいに気持ちが悪くなり最悪でした。 踊る場所は考えてほしかったです。 (女性/39歳/専業主婦)

公共交通機関では…

公共の交通機関ではたくさんの人が利用します。

みなさんが思いやりをもち、快適に過ごせるといいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram