通勤ラッシュの満員電車での出来事でした。 ある中年男性が、混雑しているにもかかわらずドア付近に立ちふさがっていました。 しかも、スマホで動画を大音量で再生していたんです。
車内はすし詰め状態で、乗客同士が押し合うのも避けられない状況。 それでも男性は周囲の迷惑そうな表情にはまったく気づかない様子。
むしろ少しでも触れられると「俺を押すな!」と怒鳴る始末でした。
そんなピリピリした空気のなか、1人の女子高生がスッとその男性の前に立ち 「ここ、通路なんですけど。」ときっぱり言いました。
男性が「は?」と睨みつけましたが、すかさず「みんな迷惑してるんですよ。公共の場って、わかってます?」 と続けました。
一瞬車内が静まり返りましたが、まわりから「そうだよ」「迷惑だよ」と声を上げました。
男性は不機嫌そうにスマホをしまい、黙って車内の奥へ。 拍手が起きたわけではありませんが、女子高生の堂々とした態度に乗客たちはスッキリとした顔をしていました。
朝からこんな勇気を見せられて「すごいな」と素直に思った出来事でした。 (男性/32歳/会社員)
公共交通機関ではさまざまな人が利用します。
驚くような出来事に出会うこともありますが、冷静に対処できるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
彼女「このパスタなんか臭くない…?」私「確かに…」店長に確認した結果⇒衝撃...
2025.06.05
家を出る直前…「電気消すの忘れてた!」部屋に戻った直後⇒“背筋が凍る光景”...
2025.06.27
ファミレスで…注文後、料理を待っていると“異様な絶叫”が。直後⇒「逃げろ!...
2025.06.27
自宅で…電子レンジに“妙な違和感”。扉を開けた結果⇒「えっ…」まさかの光景...
2025.06.27
うどん屋で…『謝っても許さない!』飲み物をこぼした店員に激怒する男性。直後...
2025.06.26
居酒屋で…友人「お手洗い行くわ」私「はーい」数分後⇒友人「今すぐ出るよ!!...
2025.03.13
休日の朝…妻「ちょっとは家事手伝ってよ」夫「眠い」直後⇒玄関から“衝撃の来...
2025.06.27
車で帰宅中…反対車線に一人で歩く子どもが。すれ違いざまに顔を確認した瞬間⇒...
2025.06.26