ある日、友人と訪れた小さな定食屋での出来事です。
店内は混雑していて、忙しそうに動き回る店員さんの姿が印象的でした。
注文を終えて料理を待っていると、隣のテーブルの高齢のご夫婦が料理を前に、何度も手元を見つめる様子に違和感を覚えました。
気になって様子を伺うと、ご主人が手の不自由な方らしく「ちょっと食べにくいな」とお箸で苦労している様子でした。
そんなとき、厨房へ戻ろうと通りかかった店員さんがご夫婦の様子に気付き、一度厨房に入ったあと、まさかの“あるもの”を手に持って戻ってきました。
思わず二度見してしまったその“あるもの”は、フォークとスプーン、さらに一口大にカットされた料理でした。 「こちらのほうが召し上がりやすいと思いまして」と笑顔で添えて、ご夫婦に差し出していました。
ご夫婦は驚きながらも何度も感謝の言葉を繰り返し、ご主人の目には涙が浮かんでいました。
その心のこもった対応に、私も胸が熱くなりました。 忙しい中でもお客さん一人ひとりにしっかり目を配るその姿勢こそ、まさに“神対応”です。
あの日の店員さんの優しさは、今も鮮明に心に残っています。 (40代/女性/フリーター)
誰かのために目を配る優しさは、思っている以上に大きな力になります。 そうした温かい心が少しずつ広がっていくことで、日常の風景がもっと優しく穏やかになるのかもしれませんね。
そんな小さな温もりに気づく瞬間を、大切にしていきたいものです。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10