彼氏に、昔から通っているというなじみのうどん屋さんに連れて行ってもらったときのことです。
彼が「おすすめはきつねうどん!」と言うので、私も「きつねうどん下さい」と注文。 店員さんも「はいよ」と笑顔で答えてくれて、店内の昔ながらの雰囲気に自然と期待がふくらみました。
しばらくして、うどんを食べていると… 店員さんが天ぷらがたくさん乗った銀のトレーを持って、私たちの席へやってきました。
「えっ、頼んでませんよ?」と戸惑っていると、店員さんはニコニコしながら「たくさん揚げすぎちゃってね。良かったら、好きなのを一つどうぞ」とすすめてくれたんです。
恐縮しつつも一つ選ぶと「せっかくだから、もう一つどうぞ」と。 思わず「えっ、いいんですか…?」と聞き返してしまいましたが、遠慮せず、もう一つもらうことにしました。
店員さんは、笑顔でそれをお皿に盛ってくれて「ありがとうね」と言いながらカウンターへ戻っていきました。
そのあと、食後に出されたコーヒーを飲んでいると「いただきものだけど、良かったら」と、飴やお菓子まで分けてくれました。
なんだか、子どものころに感じていた“あの優しさ”を思い出したような気がして… 心がじんわり、ぽかぽかと温かくなった出来事でした。 (女性/46歳/主婦)
誰かのちょっとした気遣いや優しさが、ふと心を軽くしてくれることってありますよね。 そんな瞬間に気づくと、世界がちょっとだけあたたかく見える気がします。
みなさんのまわりでも、思わずホッとした“優しさの瞬間”はありますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
夕食で…妻「ご飯できたよ」夫「手抜きすぎじゃね?」涙が込み上げた直後⇒夫が...
2025.07.07
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
居酒屋で…友人「お手洗い行くわ」私「はーい」数分後⇒友人「今すぐ出るよ!!...
2025.03.13
帰省中…義父「娘には内緒でお金を貸してくれないか」と頼まれた結果⇒数年後、...
2025.08.08
帰省中…嫁「エアコン付けても良いですか?」義両親「え…?」続く一言に⇒嫁「...
2025.08.08
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
夫「この日に帰省するから」義母「楽しみにしてるわ」しかし当日⇒妻「誰なの…...
2025.08.04
義実家に帰省中…嫁「水族館行ってきます」義母「楽しんで」しかし数時間後⇒義...
2025.08.07
ファミレスで…『えっこれお金払うんですか?』食事後、レジで突き付けられた“...
2025.05.23
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14