【セリア】子育て家庭は迷わずカゴへ!「シールはがしゼリー」の実力がすごっ!14年前のシールも跡形もなくスッキリ!

【セリア】子育て家庭は迷わずカゴへ!「シールはがしゼリー」の実力がすごっ!14年前のシールも跡形もなくスッキリ!
セリアの「シールはがし」ゼリーの紹介。気付いたら子どもが家の中のいろんなところにシールを貼っていて困った…という経験はありませんか?はがせば跡が残ると悩んでいる方にぴったりなシールはがしをセリアで発見!その実力が想像以上でした。
目次

ファミレスのおまけやイベントなどで気付いたら溜まっているシール。
子どもがいろんなところにぺたぺたと好きな絵柄を貼り付けるのは楽しそうですが、壁や親の持ち物にまで貼り付けられると困りもの。
時には、はがした後に跡がついてしまうことも…。

そんな時に100円ショップ「セリア」で見つけたのが「シールはがし(ゼリー状)」。

シールはがしは従来からありますが、スプレータイプが一般的。ゼリータイプは比較的珍しいですよね。そして100円で手に入るとはうれしい限り! ワッペンやシール、ステッカーをきれいにはがすことができるようなので、実際に試してみることに。

まずは手始めに…昨日貼られたシールをはがしてみる

つい昨日、子どもによって棚に貼られたばかりのシールたち…。あれだけ自分のおもちゃ以外には貼るなと言っていたのに…。

左下のシールを剥がしてみたのですが、案の定跡が少し残っていますね。 でもこれもいい機会。さっそくはがしてみましょう!

1.準備:使うのはシールはがしとヘラのみ

シールはがしに使うのはこちらの2つのみ
ヘラがなければ写真のように定規でも大丈夫です。

2.可能な限り手でシールの表面をはがす

まずはシールの表層を剥がしておきましょう。
紙のシールだとどうしてもこういうふうに残ってしまいますよね…。

通常なら爪を立てて少しずつはがしますが、それでも跡が気になってしまうところ。今回は無理せずこの状態からはがしていきたいと思います。

3.シールはがしを厚めに塗り広げる

シールのはがし跡部分にシールはがしを塗り広げます。この時少し厚めにたっぷりと塗るのがコツ。ヘラでまんべんなく広げましょう。

なお、写真で見てわかるようにジェル状になっているので、スプレータイプと比較して、壁など垂直なものに塗っても垂れることがないのは嬉しいポイント。

▲こんな壁でも大丈夫!

4.1〜2分以内にヘラではがす

塗り終わったら1〜2分以内にヘラでジェルごとこすり落とします。一度で落ちなければ2、3度こすってみましょう。

どうでしょう!?
さくっとキレイに落とすことができました。
最後にティッシュやタオルで乾拭きすれば完了です☆ ちなみに、最初は定規だけでこすってみたのですが、うまくはがせず…。シールはがしをつけておくとあっさりはがすことができました。

14年前のシール跡ははがせるのか!?

キレイにシールを剥がすことができましたが、あくまで先ほどはがしたのは昨日貼った“貼りたて”のもの。 かなり長い間貼られていたシールはより強力な粘着跡が残りますよね。

せっかくなのでこの商品の真価を測るためにより強力なシールのはがし跡にチャレンジ!
次に挑戦するのは、なんと14年前にファイルに貼り付けたシール。

▲名前部分にボカシを入れています

予想どおり、爪で剥がそうとしても表面がほんの少しはがせる程度。粘着している部分はもはやクリアファイルと一体化しています。
これは手作業でキレイにするのは無理!!

というわけで、さっそくシールはがしを塗り広げてみることに。

さすがに一回こすっただけでは落ちませんでしたが、数回定規でこすっただけでキレイに落とすことができています・・・!

一回で落ちなかった部分は定規で再度塗り広げてまたこすり落とします。

最後にタオルでふけば、ここまでキレイに!!
もはやここに14年間シールが貼ってあったとは誰も思いませんね。

ジェルタイプは溶剤が剥がしたい部分にしっかり留まるので、はがれにくいシールやベタベタしたしつこい汚れも簡単にキレイに落とすことができます。

実力は本物といえそうです!

使用には注意点も

強力なシールはがしですが、使用にあたっては気をつけるべきポイントも。
こちらの商品はワッペンやステッカー、シールはがし、また、粘着フックのはがし跡に対応していますが、2分以上下地に触れさせないようにしましょう。場合によってはプラスチックやニスなどの塗装面を傷めたり光沢を失う原因になったりすることも。
効果が強いだけに、自動車やオーディオ、冷蔵庫などの高価格品への使用は控えましょう。 また、下地が布や紙、革の場合はキレイに落とせません。

***

いつの間に、こんなとこにー!!と子どものいたずらを発見しては濡れふきんや爪で一生懸命はがしていたご家庭にとってはまさに朗報ともいえるアイテムでした。 お店で見かけたらぜひ1つストックしておきましょう♪

line

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram