子どもと某ファミレスに行ったときのことです。
その時間はあまり混んでいない、平日の14時頃に来店しました。 子どもはまだ小さく、普通のご飯はまだ食べられない状況でした。 念のため、入店時に「まだ大人の食事は食べられないので離乳食をあげても良いですか?」と確認し「どうぞ!」とのことで入店。
以前にも同じグループの違う店舗に行った時には大丈夫だったのでこのお店を選びました。 注文し終わり、大人が頼んだ商品が次々と届き始めます。
子どももお腹が空く時間であったため、離乳食を食べさせていました。 お隣にいたおばさま方に「かわいいね」「いくつなの?」とお話をしていただきながら楽しく待っていました。
大人の食事が全て届いたところで食べ始めようとすると、最後に商品を持ってきてくれた店員さんが「お客様、1人1つご注文頂かないと…」と。 夫と「え…?子どもの分も注文しなくてはいけないということですか?」と聞くと「そうです」と…。 入店して注文したとき言ってほしかった、と思いました。 (女性/25歳/専業主婦)
飲食店では思わぬトラブルが起きることもありますよね。
楽しく過ごせるはずの食事の時間だからこそ、大きなトラブルにならないようにしたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01