電車に乗っていたときのこと。 まだヨチヨチ歩きの小さな子どもが一人で車内を歩いていました。
「親はどこ?」と周囲がざわつく中、少し離れた席にそれらしい方が二人。 しかし二人とも一応子どもを見てはいるものの、席に座ったまま動こうとはしません。
車内には「この子大丈夫…?」という空気感に。 その間も子どもは電車が揺れたり、駅に停車するたびに体がふらついて見ているこちらもヒヤヒヤ…。
そして、ついに恐れていた事態が。 電車が発車する際に少し大きく揺れ、子どもがバランスを崩してよろけてしまったのです。 今にも頭を打ちそうになったとき、近くに座っていた乗客がとっさに手を伸ばして なんとか怪我は免れました。
しかし驚いた子どもは大泣き。 車内には一層「どうしよう…」という空気が漂い、乗客たちの緊張感も高まっていました。
そんな状況になってやっと両親が席を立ち、子どもを抱っこ。 子どもを守ってくれた乗客には何も言わず、そのまま次の駅で降りていきました。
あのときのなんとも言えない車内の空気感は今でも忘れられません。 親御さんにはもう少ししっかり見守ってほしいと、心から思った出来事でした。 (女性/52歳/翻訳家)
電車内は予測できない揺れやブレーキも多く、子どもにとっては危険な場所でもあります。 保護者の方はそばでしっかり見守り、安心・安全な移動を心がけたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
彼女「このパスタなんか臭くない…?」私「確かに…」店長に確認した結果⇒衝撃...
2025.06.05
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01
6月人気漫画TOP5
2025.07.09
喫茶店で…「これ本当にカレーですか?なんか味が…」店員に確認した結果⇒「実...
2025.07.04
ラーメン屋で…母「これ、味がしない!」私「そうだね…」店員が味見した結果⇒...
2025.07.04
夕食で…妻「ご飯できたよ」夫「手抜きすぎじゃね?」涙が込み上げた直後⇒夫が...
2025.07.07
居酒屋で…友人「お手洗い行くわ」私「はーい」数分後⇒友人「今すぐ出るよ!!...
2025.03.13
バスで…目的地とは違う方向へ走るバスに違和感。直後⇒アナウンスで明かされた...
2025.07.04
飛行機で爆睡中…突然右肩に走る“強い衝撃”。目を覚ました瞬間⇒信じられない...
2025.07.04