ある雨の日、混雑したバスの中で立っていた私。
濡れた傘を手に、揺れる車内に身を任せていました。 そんなとき、一人のおばあさんが乗り込んできました。
すると、座っていた高校生くらいの男の子が「おばあちゃん、座ってください!」と声をかけました。 それに続いて、近くに座っていた小学生くらいの子どもも元気よく「ぼくも立つ!」と言い、おばあさんに席を譲ろうとしました。
おばあさんは恐縮しながらも嬉しそうに笑い、何度も「ありがとうね」とお礼を伝えていました。
何気ないやりとりでしたが、譲る心が次々と広がっていく様子に胸が熱くなりました。 人の優しさは、ちゃんと伝わっていくのだと感じた出来事でした。 (41歳/派遣社員)
誰かのためにちょっとだけ立ち上がる気持ちって、本当に大事だと思います。 こうした優しさがじわじわ広がっていく様子は見ていてとても素敵ですよね。
みなさんも最近、そんな優しさを感じた瞬間はありませんか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01