子どもが大好きな「焼きそば」。
簡単に作れて、コスパも◎!野菜もたっぷり入れることができるため、昼晩のごはんやお弁当のおかずとしても重宝しますよね。
そんな焼きそばをデコレーションした「デコ焼きそば」が、いまじわじわと話題になっているんです。焼きそばを髪に見立てたり、形を変えて動物のモチーフを作ったり…少しの工夫で子どもが喜ぶメニューに大変身!
インスタグラムで見つけた楽しいアイデアを紹介します。
mikanさんのInstagramより
つぶらな瞳がキュートな「くまデコ焼きそば」。くまに見立てた焼きそばに、にんじんの耳、チーズと海苔で作った目と口をつければ完成です。
これだけでも十分かわいいですが、mikanさんはさらにカボチャの洋服と、レタス&トマトで作った蝶ネクタイをプラス!栄養面もばっちりですね。
sakumamaさんのInstagramより
sakumamaさんが作ったのは白いご飯の上に焼きそばをのせた「女のコ焼きそば」。目の部分は海苔、ほっぺにはケチャップが使われています。
お花見シーズンだったということで、プレートの上にはたくさんのさくら形ハムが♡お子さんもとても喜んだそうですよ。
kawaii.s.kitchenさんのInstagramより
焼きそばと相性バツグンの目玉焼きをデコレーションするという手も。kawaii.s.kitchenさんは肉そぼろ焼きそばの上に、まん丸に焼いたネズミの目玉焼きをトッピング!
耳や海苔のデコレーションを変えればさまざまな動物にアレンジできそうですね。 にんじん・コーン・いんげんの彩りも鮮やか!顔つきのウインナーがいい味出してます。
mico.manmaさんのInstagramより
こちらも、目玉焼きにデコレーションするアイデア。沖縄の守り神・シーサーモチーフのデコ焼きそばです。たてがみにポークランチョンミートを使っているのも粋ですね。
魔除けだけでなく幸せを呼ぶシンボルでもあるシーサー。おいしく食べて、これからくる暑い夏も元気に乗り切りたいですね♪
ayako.s_0906さんのInstagramより
お好み焼き+焼きそば。この組み合わせは間違いないですよね!そんな定番の組み合わせも、ちょっと配置を変えたり、デコレーションするだけでかわいくアレンジできるんです。
ayako.s_0906さんが作ったのは「焼きそばヘアのお好み焼きガール」。顔の部分にはお好み焼きソースとマヨネーズ、カラシを混ぜた特製ソースがたっぷり塗られています。 目や眉の部分にはオリーブを使っているそう。玉子焼きをヘアアクセに見立てるアイデアもぜひマネしたいですね。
***
焼きそばを髪に見立てる、形を変えてモチーフを再現する、トッピングの目玉焼きにデコレーションする…など、アレンジはさまざま!かわいいデコレーションなら、野菜が苦手な子もパクパク食べてくれるかもしれませんよ♪
合わせてよみたい
▶SNSでじわじわ人気の【おにロング】挟んで切るだけで映えすぎる!
【栄養士が解説】保温弁当箱の食中毒の危険性はどのくらい?傷む理由や安全な使...
2023.10.02
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
元・保育園の栄養士がセレクト!子どもに人気の豚こま肉レシピ20選!1位はお...
2023.06.09
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
子どもに食べさせたい鶏胸肉レシピを元保育園栄養士がランキング!人気1位は!?
2023.06.24
【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「...
2021.06.07
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
簡単&かわいい【ロールサンド】のアイデア7選!片手で食べられてお花見やお弁...
2022.03.17
【ダイソー】これ、常備しておくと絶対助かる!!108円パスタソース食べ比べ...
2021.08.18
幼児食にも使えるうどんのレシピ10選!元・保育園栄養士が温かい&冷たいうど...
2023.07.12