私たちの家計はちょっと変わっていて、夫から毎月生活費として決まった金額だけをもらってやりくりしています。 だからいつもお金はカツカツで、毎月のお給料の額はもちろんボーナスの金額も知りません。 正直「お給料が少なくて言うのが恥ずかしいんだろうな…」と思っていました。
ところが、あるときから夫の金遣いが急に荒くなり始めました。 私に洋服を買ってくれたり、息子の服も買ったり、自分も美容室に長い時間行って小ざっぱりして帰ってきたり…。
ますます怪しく感じ、夫に「いつもカツカツなのに…ボーナス前だからといって使いすぎじゃない?」と聞くも、はっきりしたことを教えてくれず…。
しかし翌日のボーナス支給日、帰宅した夫がニヤリと笑いながら「ジャジャーン!実は昇格しましたー!」と支給額を見せてくれました。 なんと家族には秘密で資格を取っており、昇格してボーナスの金額が上がったとのこと!
私は腰を抜かすほど驚きました。 まさかのサプライズに感激した一日でした。 (女性/30代/事務職)
日々の生活の中で、ちょっとしたすれ違いや誤解が生まれることもありますよね。 でも、そうした瞬間こそお互いの気持ちを確認するチャンスかもしれません。
日々の小さな思いやりが、良い関係を築く大きな一歩になりますように。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10