仕事でトラックの長距離運転をしています。 あるとき、配送のために走行中、信号待ちで停まっていたときのことです。隣に1台のバスが並びました。
何気なく見ていたそのとき、突然バスのドアが開き、乗っていた年配のおばあさんが大きな声で「間違えた!」と叫びながら降りてきたのです。
「えっ?」と驚いていると、おばあさんはそのまま私のトラックに向かってきて、なんと助手席のドアをガチャガチャと開けようとし始めました。
「運転手さん、早く行って!このバスじゃないのよ!」と必死な様子で叫ばれ、私は完全にパニック状態。「いやいや、これはトラックですよ!人は乗れません!」と慌てて止めました。
すぐにバスの運転手さんも事情を説明してくれたのですが、どうやらそのおばあさん、高速バスに乗るつもりだったのに、誤って普通の市バスに乗ってしまったようなんです。
プロとして道路に出ている以上、いろんなハプニングに遭遇しますが、まさか停車中に自分のトラックに乗ろうとするなんてことがあると思わず、冷や汗をかいた出来事でした。 (男性/30歳/トラック運転手)
公共の場では、思いがけない出来事に突然巻き込まれることもあります。 とっさの状況判断が求められる場面では、驚きや戸惑いで動けなくなってしまうことも。
こんな風に、日常の中に突然飛び込んでくるハプニング…あなたも体験したことがありますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
『俺はコレ頼んでねえよ!』ラーメン屋で怒鳴る男性客。しかしその瞬間⇒隣の客...
2025.05.20
花火大会で…隣にいた男性の【正体】に気付いた瞬間⇒「もしもし、警察ですか?...
2025.07.18
仕送りがお菓子の詰め合わせになっていたワケ#9
2024.08.14
高速バスで…就寝中に急停車。直後→運転手「申し訳ありませんが、現在…」思わ...
2025.02.17
夕食で…妻「ご飯できたよ」夫「手抜きすぎじゃね?」涙が込み上げた直後⇒夫が...
2025.07.07
プールで…「あの子、水着じゃなくて普段着で泳いでますよ」監視員に伝えた結果...
2025.07.23
実家に帰省中…玄関をこじ開けようとする不審な音。夫が見に行った直後⇒「逃げ...
2025.07.28