新婚だったころの話です。 寿退社して1年ほど専業主婦をしていましたが、恩師から声がかかり、近くの保育園で働くことになりました。
そして初出勤の日。 目の前の車が突然急ブレーキを踏み、私も慌ててブレーキをかけましたが間に合わず、追突してしまいました。
路肩に車を止め、ソワソワと落ち着かない気持ちで相手と話すため車を降りました。 すると、相手が突然私のフルネームを呼んだのです。
恐る恐る顔を見上げると、なんと短期大学時代にお世話になったゼミの先生だったのです。 「えっ嘘でしょ…ここで?」と驚愕。そして申し訳なさが一気に頭の中を巡りました。
その後は警察を呼び、なんとか事態は落ち着きましたが、まさかこんな形で懐かしい先生と再会するとは思ってもみませんでした。 複雑な思い出として心に残っています。 (女性/34歳/パート)
通勤や買い物に欠かせない身近な乗り物。 毎日使うことも多く、つい注意がおろそかになりがちです。
大切なものを守るために、日頃から気をつけながら利用したいものです。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01