職場で…無断欠勤の先輩が何食わぬ顔で出勤。「何かあったんですか?」先輩「あぁ…」続く一言に⇒「病院行け!」

職場で…無断欠勤の先輩が何食わぬ顔で出勤。「何かあったんですか?」先輩「あぁ…」続く一言に⇒「病院行け!」
みなさんは、車や自転車など“身近な乗り物”を使うことはありますか? 人によっては、通勤や買い物などに欠かせない交通手段だったりしますよね。 今回は、車やバイクなどの乗り物にまつわる『衝撃のエピソード』をお届けします。
目次

笑う先輩、その裏で起きていたこと

これは、以前勤めていた会社で実際にあった出来事です。 飄々としていて、何を考えているのか分からないタイプの先輩がいました。

ある日、始業時間になってもその先輩が出社せず、携帯にもつながらない状態に。 職場では「何かあったのでは…?」と不安な空気が広がっていました。

その日は雪が降った翌日。 路面はガチガチに凍結していて、私も車で出勤したのですが、道中ずっと滑りそうで怖かったのを覚えています。

とはいえ連絡が取れない以上、こちらからできることもなく…。 みんなでただ、先輩の無事を祈るように待つしかありませんでした。

そんななか、昼前になってようやく先輩が何食わぬ顔で出社。

「何かあったんですか?」と聞くと、先輩は笑いながら「あぁ…車が堤防から落ちた」と、まさかの一言。

全員が凍りつきましたが、本人はどこ吹く風で「ケガはないよ」と平然としています。 それでも、念のために…と社長が強引に病院へ連れていくことに。

嫌がる先輩に向かって、社長が真剣な顔で「今すぐ病院行け!何があるかわからん!」と言った姿は 忘れられません。

その後の検査では、幸い体に異常は見つからず、本当に無傷でした。

ただ、あとから聞いた話によると… 先輩の車は、堤防の下の河川敷に“突き刺さるように”落ちていたそうです。

今思い出してもゾッとしますが、大きな事故にならなかったのは奇跡だったと思います。 (男性/46歳/会社員)

安全を意識しながら…

通勤や買い物に欠かせない身近な乗り物。 ですが天候や道路の状況によっては、思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。

安全を意識しながら、もしものときも落ち着いて対応できるよう備えておきたいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram