ある夜、普段は使わない駅を通りかかったときです。 田舎なので無人駅で街頭も少なく、ちょっとだけ怖い雰囲気。
そんなとき、前から歩いてきた外国の方とすれ違ったのですが、その人が踵を返してこちらについてきたのです。
思わず足を速めると、何語かわからない言葉で話しかけられ、頭の中で最悪のシナリオがぐるぐる回りました。 暗がりで顔もはっきり見えず、本当に怖かったです。
しかし、その人が必死に手渡そうとしている物に気づきました。 落としたハンカチを渡そうとしてくれていただけだったのです。
「嘘でしょ…めっちゃ申し訳ない…」と慌てて謝罪しました。
あのときは怖くて心臓が飛び出そうでしたが、帰宅後友人に話すと笑い話になりました。 夜道の恐怖心の強さを改めて感じた出来事でした。 (女性/34歳/会社員)
帰り道は気が緩む時間でもあり、油断しやすい瞬間でもあります。 そんなときに起きたことほど、驚きも強く感じられるものです。
皆さんにも似たような体験、ありますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01