信号待ち中…隣に立つ男性に突然腕を掴まれ困惑。だが次の瞬間⇒「交番行きます?」状況が一変して―!?

信号待ち中…隣に立つ男性に突然腕を掴まれ困惑。だが次の瞬間⇒「交番行きます?」状況が一変して―!?
電車や徒歩、自転車など、帰宅の方法は人それぞれ。 そんな帰り道は、つい気が緩みがちな時間帯でもありますよね。 今回は、そんな帰宅途中に体験した「ゾッとしたエピソード」をご紹介します。
目次

すっと伸びてきた“その手”に…

仕事帰り、駅前の横断歩道で信号待ちをしていたときのことです。 周囲には帰宅途中の人がぽつぽつと立っていて、私もその中のひとりとして何気なく赤信号を見つめていました。

すると、隣にいた男性が突然、私の腕を軽く掴んで「渡っちゃだめだよ」と声をかけてきました。 最初は親切心からの一言かと思いましたが、男性は私の手を離さず、じっと私の顔を覗き込んできたのです。

とっさのことで声も出せず、体も動かせないまま立ち尽くしていると、背後から「何してるんですか?!」と女性の鋭い声が飛んできました。 その瞬間、男性はハッとしたように手を放し、足早にその場を離れていきました。

女性にお礼を言うと「交番に行きますか?よければ私も一緒に付き添いますよ」と言ってくれました。 ただ、そのときは腕を掴まれただけで他に何もされなかったため、どう説明すればいいのかわからず、感謝の言葉だけ伝えて別れました。

ほんの数秒の出来事でしたが、人通りのある場所でも予想外の怖さに直面することがあると痛感しました。 それ以来、防犯ブザーを持ち歩くようにしています。 (女性/40代/会社員)

いつもの道でも…

帰り道は気が緩む時間でもあり、油断しやすい瞬間でもあります。 そんなときに起きたことほど、驚きも強く感じられるものです。

安心して帰るために、“ちょっと気にする”気持ちを持っていたいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram