 
私が学生時代に、居酒屋でアルバイトをしていたときのことです。
その日はラストオーダーの時間も過ぎ、閉店の準備を始めていた頃でした。 そんなタイミングで、突然20人近い団体客が来店されたのです。
驚いて店長に「閉店前なのに20人の団体客が来店されましたがどうしますか…?」と確認すると
「対応しといて、俺もう帰るわ」
とだけ言い残して、本当にそのまま帰ってしまったんです。
そのときはもう閉店間近ということもあって、キッチンに新人が1人とホールの私だけ。 明らかに人手が足りない中、私は必死に料理を運びました。
当然、追いつくはずもなく、お客さまからは「遅い!」と怒鳴られてしまう場面も。 キッチンの新人はプレッシャーに耐えきれずパニック状態になり、泣き出してしまいました。
結局、料理も接客もすべて私がフォローすることに。 閉店時間をとっくに過ぎても片付けは終わらず、私たちはそのまま残業を続けました。
そして帰り道。 ふと立ち止まって、心の中でつぶやいたのを覚えています。
「私はアルバイトなのに、なんでここまで責任を背負わされるんだろう」
気づけば、涙が止まらなくなっていました。
あの日を境に「本気で辞めたい」と強く思ったことを、今でもはっきりと覚えています。 (女性/39歳/専業主婦)
学生時代にアルバイトをしたことがある、という方も多いのではないでしょうか。 バイト中に思わぬ出来事があると、つい引きずってしまうこともありますよね。
あなたにも、いまでも印象に残っている“バイト中の出来事”はありますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
 
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
 
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
 
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
 
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
 
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
 
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
 
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
 
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01