休日の夫「洗濯物、早く畳みなよ」仕事帰りの妻「自分でやれば?」直後⇒夫が無言でカゴへ向かった理由に「え…」

休日の夫「洗濯物、早く畳みなよ」仕事帰りの妻「自分でやれば?」直後⇒夫が無言でカゴへ向かった理由に「え…」
結婚生活の中で、パートナーとのやりとりに「ん?」と思うこと、ありませんか? 今回はそんな夫にまつわる『衝撃エピソード』を紹介します。
目次

その一言でイラッとしたけれど…

ある日の夕方。 仕事に子どもの習い事の送迎にとバタバタして、ようやく帰宅した私。 玄関を開けた瞬間、家にいた夫が何気なくこう言いました。

「洗濯物、早く畳みなよ。散らかってるよ」

その一言に、心の中でカチン。 うちは家事の分担制で、たしかに洗濯物は私の担当。 でも帰ってきたばかりのタイミングで文句のように言われて、つい強めに言い返してしまいました。

「自分でやれば?」

その場の空気がピリッと張り詰めたものの、夫は無言で洗濯物の山に向かっていきました。 …と思ったら、その様子を見て私は思わず驚いてしまったのです。

夫は、私や子どもの服を色ごとに丁寧に分けて、一枚一枚タグを確認しながら静かに畳み始めていたのです。

「え…そこまで丁寧にする?」

そう思わず笑ってしまい、理由を尋ねると夫は真顔でこう答えました。

「縮んだり色落ちしたらあとで困るでしょ。ちゃんと扱いたいだけだよ」

その不器用な優しさに、私もつい笑ってしまいました。 空気もやわらぎ、私も落ち着いてこう言えました。

「さっきの言い方良くなかった、ごめん」

夫も「俺もごめん」と返してくれて、いつの間にかケンカは自然と終わっていました。 (女性/38歳/会社員)

うまくいかない日もあるけれど…

結婚生活の中で、パートナーのちょっとした発言にイラッとすることもありますよね。 うまくいかない日もあるけれど、気づいたときにきちんと向き合う。

そんな積み重ねを大切にしていきたいものです。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram