こんにちは。100均おもちゃマニアの編集Yです。
近年、100円ショップのおもちゃコーナーがとても充実していて、見ているだけでも楽しいですよね。
100均のおもちゃは、一般的なおもちゃで売っているものが100均でコスパよく手に入る…という流れが一般的なのですが、今回セリアで見つけたのは「ここでしか買えない!」というおもしろいままごとおもちゃです!
それがこちら!「コクうまカレー」と「とろ~りクリーミィシチュー」。
あれ?なんだかスーパーで見覚えがあるような気がしますよね。
とってもリアルですが、どちらもおもちゃ!カレーやシチューは、子どものままごとでよく作るメニューですが、ルーのおもちゃは不思議とあまり見かけません。
どちらもホットサンドメーカーやエンドレス缶詰ことカチッとかんづめなど、ユニークな100均おもちゃを開発している玩具製造メーカー・ポニーのもの。
価格はもちろん各110円(税込)。リアルなパッケージにこだわりを感じます!
対象年齢は6歳以上。見た目のリアルさに惹かれて、わが家の2人の小学生も「なにこれ!遊びた~い!」といい反応です。
さっそく開けてみると、紙製の箱の中にプラスチック製のトレー、さらに6分割になっているルーが入っています。
ルーはもちろんパキッと折ることができますよ!ただし横には折れますが縦には折れないのが惜しいポイント。
さっそく大好きなおままごとを始めた小5と小2の子どもたち。家にあるままごとおもちゃを出してカレーを作ってくれました。
小5の娘は「こういうおもちゃが欲しかった!おままごとはリアルになるほど楽しいんだよね」とのこと。大きくなると、そんな感想も言語化してくれるのかとびっくり(笑)。
カレールーとシチュールーは中身の色が違うだけなので、混ぜてくっつけることもできますよ♪
うまくくっつけるには、接合部の凹凸を合わせる必要があるので、ちょっとしたパズル要素も。わが子は2人で組み合わせを考えながら遊んでいました。
***
店頭に並ぶと早々にSNSでも話題になったセリアのルーのおもちゃ。ままごとキッチンなどに置いておくだけで、リアルさが増すのでおすすめです!ままごとは小学生になっても遊ぶほど息の長い遊び。すでに売り切れの店舗もあるようなので、見つけたら即ゲットしてくださいね。
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
まさかの作り方が楽しい♪【100均材料】で超簡単に作れるキラキラ小物入れに...
2022.09.09
折り紙1枚ですぐできる♪【ハートのブレスレット&指輪】のカンタン折り方!ご...
2022.02.02
【セリアのプールスティック】一体どれだけ遊びのバリエが広がるの!?氷遊び、...
2022.07.08
「ワレワレハ…」ロボット声に子ども大ウケ!紙コップとアルミホイルで作れちゃ...
2022.11.22
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.10.02