客「結婚指輪を探してて…」店員「こちらはいかがですか?」直後⇒「無料にしろ!」客が豹変した理由にあ然…

客「結婚指輪を探してて…」店員「こちらはいかがですか?」直後⇒「無料にしろ!」客が豹変した理由にあ然…
私たちが日常的に利用するお店やサービス。 しかし、ときには「まさか、こんなことが?」と目を疑ってしまうようなトラブルに見舞われることも…。 今回は、そんなお店にまつわる「衝撃のトラブルエピソード」をご紹介します。
目次

シルバーリングに刻まれた「クレーマーの力」

ジュエリー店で働いていたときのことです。 そのお店では、数万円のペアリングから数十万円の婚約指輪まで幅広く取り扱っていました。

ある日、一組のカップルが「結婚指輪を探してて...」と来店されました。。 私は「こちらはいかがですか?」とプラチナとゴールドのリングをご案内しました。

とても気に入ったご様子だったので「プラチナの婚約指輪と結婚指輪に限り、無料でリングの内側に刻印をお入れできますよ」とサービスをご案内しました。

すると、衝撃的な要求をしてきたのです。

「予算の都合でプラチナやゴールドは買えない。シルバーの1万円のリングで刻印も無料にして」と。

シルバーのリングへの刻印は有料なので、リング2つで1000円かかると伝えたところ、男性が豹変…! 「結婚指輪として使うんだから無料にしろよ!」と怒鳴り始めるのです。

結局、一度は「考える」と言って帰られたのですが、その後が大変でした。 何日にもわたり電話がかかってきたり、店頭に来て怒鳴ったりを繰り返されたのです。

最終的に上層部はその執拗な要求に負け、無料で刻印することになりました。 今思い出してもモヤモヤする、本当に理不尽な出来事です。 (女性/30歳/販売員)

忘れられない“仕事中のワンシーン”

お客様と密なコミュニケーションが必要な接客業。 様々なお客様が来店されるからこそ、ときには対応に悩むこともありますよね。

あなたにも、いまでも印象に残っている“仕事中の出来事”はありますか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram