こんにちは。おやこのくふうライターの西方です。
妻の誕生日やクリスマス、プレゼントは何にしよう...?と悩んでいるパパ必見!子育て中のママが本当に欲しいもの・喜ぶものや、選び方のポイントを紹介します。
迷ったときの“外さない”プレゼントや、新米ママへのプレゼントで心に留めておきたいことも要チェックです。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
妻にプレゼントを贈るなら、やっぱり本当に欲しいものを贈りたいですよね。しかし、結婚当時と子育て中のママとでは、欲しいものが違います。子育て中の妻へのプレゼントを選ぶポイントを紹介します。
プレゼント選びの基本はリサーチです。まずは妻の好きなものや今興味があるもの、困っていることなどを把握しましょう。妻が普段よく見ている雑誌やサイト、お店からヒントが得られることもあります。
また、食事の際などにコミュニケーションを取って、楽しみにしていることや反対に困っていることを聞き出すのも大切。長く使い込んで劣化したものがあれば、それを新調するというアイデアもあります。
サプライズでなくてもいいのなら、直球で「何か欲しいものある?」と聞いてしまってもいいでしょう。サプライズよりも本当に欲しいものを聞いてほしいという人も多くいます。
子育て中のママはついつい子どもにかかりきりになります。子どものことばかり考えている妻も、この時ばかりは主役になってもらえるように、妻のためのアイテムをチョイスしましょう。
「ママ」に対して選ぶのではなく、妻本人のことを考えて選びたいですね。日常で使えるアイテムや特別感のあるアイテム以外に、自分のための時間をプレゼントしてもいいでしょう。
どうしても決めきれない場合は、日々の疲れを癒せるアイテムや美容系のアイテムが外しにくくておすすめです。物をプレゼントするだけでなく、家事や育児を率先して担うことで妻の負担を減らすことも忘れずに。
家の中でもちょっとしたリラックス時間を作ってあげて、そのときに使えるアイテムを贈ってみてはいかがでしょうか。
初めての育児に奮闘する新米ママへは、家事や育児が楽になる便利グッズや家電が喜ばれるかもしれません。ふだん育児の負担がママに偏っているなら「育児の大変さをわかっているよ」というパパの気持ちが伝わるプレゼントを選びましょう。
育児を頑張る妻への感謝として、お菓子や食べ物を贈ってもいいでしょう。ただし、授乳中のママの場合は、カフェイン入りの飲み物やアルコール類は避けてあげて。また、はっきりとした根拠はないものの、乳腺炎を警戒して高カロリー・高脂質の食べ物を避けている場合もあります。
アクセサリー類のプレゼントはうれしいと感じる人もいる一方で、子どもの誤飲を恐れて身につけないようにしている人もいます。子どもと一緒にいるときでも使えるものを選ぶか、特別な日に使ってほしいというメッセージを込めて選ぶようにするといいでしょう。
実際に子育て中の筆者が、本当にもらってうれしい、妻の誕生日やクリスマスにおすすめのプレゼントをピックアップしました。子育ての状況や妻の好きなものによりますが、一つの参考としてご覧ください。
子育てが始まって痛感する荷物の多さ!持ち物は少しでもコンパクトにしたいので、コンパクトで機能性の高いミニ財布はうれしいプレゼントです。こちらのミニ財布は手のひらに収まるサイズながら、たっぷり11個のポケットがあり、お札を折らずに入れられる収納も魅力的。
水や傷に強いサフィアーノ素材で、お手頃価格で家計にもやさしい!人気の商品のため予約販売となっています。カラー展開も豊富なので、ぜひ妻に似合う色を選んであげてください。
子連れでのお出かけに欠かせないマザーズバッグは、コーディネートに合わせて選べると◎。大容量であることはもちろん、機能性とおしゃれのバランスが取れたものがやっぱりうれしいもの。こちらのバッグはメッシュで通気性がよく、洗濯機で丸洗いできるので公園へのお出かけなどで汚れることが多いマザーズバッグにぴったりです。
中身がなくても自立するのもポイントで、ガバッと開いてすぐに使いたいものを取り出せます。シンプルなデザインでコーディネートも楽チンで、カラー展開もかわいいですよ。
予防接種や保育園の送り迎えなど、子ども関連の用事は雨の日でも出かけなければいけないことが多いです。そんなときにあると便利なのがレインシューズ。着脱がしやすく楽に歩けるスニーカータイプで、ファッション性も高い一足を持っていれば、雨の日の気持ちも楽になります。
しかもこちらは、コーヒー豆かすをリサイクルしたエコな商品。防水はもちろん防寒にもなり、洗濯機で丸洗いできてお手入れも簡単です。
「NIKE(ナイキ)」から、手を使わずに履ける画期的なシューズが登場!真ん中で折れたような不思議な形は、ヒールが回転して開いていて、足を入れて踏むだけでスポっと履けるようになっています。
あらゆる場面でスピードが求められ、また自分の荷物と買い物と子どもを抱えたまま靴を脱ぎ履きする…といったハードなシチュエーションも生じうる子育てママの強い味方ではないでしょうか。
時間に追われる毎日の中でも、好きなドリンクでほっと一息つく時間があると気持ちが安らぐもの。でも子育て中はおむつ替えや抱っこ…となかなか落ち着けませんよね。保温・保冷ができるタンブラーで、温かいものを温かいまま、手が空いたタイミングで飲めるようにしてあげるのはいかがでしょうか。
保冷・保温機能はもちろんのこと、スライド式のフタで置き場所に困らず、口が広いので楽に洗えるうれしいデザイン。食洗機にも対応しています。家でのリモートワーク中にも重宝しそうです。
産後、髪が一気に傷んだ、弱々しくなった……と感じているママは多いと思います。でもなかなか美容院でケアする時間も取れません。そこで、家でできるケアとスタイリングにおすすめなのがヘアオイルです。
こちらの「ナプラ N. ポリッシュオイル」は髪にしっとり潤いを与え、1日中キープ。アイロンやコテで丁寧にセットする時間はなくても、ブラシでとかしてさっとオイルをつけるだけできちんと感が出せるのもうれしいポイントです。オレンジ系のナチュラルな香りも好評ですよ。
子育て中、特に朝の時間はバタバタするもの。化粧や身だしなみを整えるのもどうしてもスピード重視になってしまいます。しかし子どもとのお出かけは野外が多く、日焼けも気になるところ。
ラロッシュポゼのUV化粧下地は、日焼け止めはもちろんトーンアップ効果もあり、敏感肌にもやさしいのがうれしいポイント。肌のくすみや色むらを自然にカバーしてくれますよ。
お湯に入れて浸かるだけでポカポカと温まり、美容効果も得られるバスソルト。こちらは死海の塩を使用した100%天然のバスソルトで、お湯にとかすとまろやかなやさしい手触りに。肌の保湿や引き締め、リフレッシュ効果も期待できます。
浸かるだけで、自分で手を動かしたりあれこれ準備したりしなくてもいいのもうれしいポイント。無香料なので、入浴剤の匂いが苦手という人にもおすすめです。ママがゆっくり一人で入れるお風呂時間といっしょにプレゼントしてくださいね。
子どもが生まれると、地域や保育園などで新しく人と会う機会が増え、あらためて美容を意識するようになる人も多いと思います。おうちで手軽にケアできる美顔ローラーのプレゼントもうれしいかも。
美顔器といえば「Refa(リファ)」ですよね!こちらは肌を引き締めてハリとツヤを引き出してくれる美顔ローラーで、電源不要・お風呂でも使えるのもうれしいポイントです。顔だけでなくデコルテや頭まで、くまなくケアできる優れものです。
育児中、特に授乳中は体のあちこちがこってしまいます。たまのエステやマッサージではほぐしきれないぐらいなので、おうちで手軽にもみほぐしができたら、体も心もスッキリします。
大人気の美容機器メーカー「ヤーマン」のヘッドスパリフトは、頭だけでなく顔や首、肩にも使えて、もみほぐしやリフトアップの効果も期待できます。お風呂でも使うことができ、心地よい刺激で毎日使いたいアイテムです。
マッサージ関連では、手の疲れをとってくれるハンドマッサージャーもおすすめです。家事に育児に忙しい子育てママの手は働きっぱなし。筆者自身も手の疲れをかなり感じていて、子どもが小さいころはよく手に湿布を貼っていました。
こちらは、指1本1本を包み込むような設計で、温めながらマッサージしてくれるハンドケアアイテム。授乳中などに手を癒すのに使えそう。冷え性のママにも喜ばれそうです。
家事を楽にしてくれるアイテムでは、赤ちゃんの離乳食作りにも使えるブレンダーがおすすめです。見た目のかわいさも人気のBRUNO「マルチスティックブレンダー」は、アタッチメントを使えばつぶす・混ぜる・刻む・砕く・泡立てるがこれ1台でできちゃいます。
野菜の微塵切りやスープ作りにも使えるので、子どもが成長してもずっと活躍するアイテム。料理好きなママなら喜んでくれるのでは?流行のくすみカラーを押さえたカラバリも要チェックです。
家事お助けアイテムの王様ともいうべき「ホットクック」は、欲しいなぁ……と検討しているママも多いかも。無水・自動調理器で、材料を入れてメニューを選択したら、放っておくだけで料理が完成するという魔法のようなアイテム。
子どもとふたりきりの時間に料理をしなければいけないママは、ずっと火の前にいなくてもいいのはうれしいはず!お値段や置き場所に迷う場合もあるので、購入前に夫婦で相談してみてくださいね。
毎日のごはん作りを楽にしたいなら、全29種類から好きなスープを選んで贈れる「スープストックトーキョー」のボックスギフトがおすすめです。冷凍なので、好きなときに温めて食べられるのがうれしいですね。
ママのためのお昼ごはんや、家族の晩ごはんの一品にも。「冷凍庫にスープストックがある」と思うだけで、パパがいない日中の育児も頑張れそうです。
スイーツのギフトも、「いろいろ選べる」「冷凍保存できる」ものが喜ばれるかと思います。たくさんの種類が入ったケーキのアソートで、疲れたときや頑張ったときにちょっとずついろいろ楽しめるのがいいですね♪
こちらのスイーツのコンセプトは「美味しく、健康的に」。見た目は華やかで美味しく、体にやさしい食材を使っているのでとってもヘルシー。カロリーを気にするママも罪悪感なく楽しめます。
もらって意外とうれしかったのがお花です。特に子どもが赤ちゃんのうちは家にいる時間が長くなりますが、そんなときにお花があると季節感を味わうことができ、見た目にも匂いにも癒されます。
豪華な花束やブーケでなくていいので、季節のお花を贈り物に選んでみてはいかがでしょうか。おしゃれな花瓶をいっしょにプレゼントするのもいいですね。定期的にお花を届けてくれるサービスをサプライズで契約するのもいいかもしれません。
***
子育て中のママ目線で、本当にもらってうれしいプレゼントを紹介しました。子どもとの生活でうれしい機能性の高いアイテムや、疲れを癒してくれるもの、ちょっとしたご褒美のようなものなど、妻が本当に欲しいと思うものを選んでみてください。
プレゼントを贈る際には、ぜひメッセージカードや手紙、もしくは言葉で、パパからの言葉を添えて。育児を頑張るママにとって、パパからの「いつもありがとう」の気持ちが一番うれしいプレゼントです。
ライター 西方 香澄
徳島で生まれ育ち、大学進学を機に神戸へ。養護教諭・児童発達支援など教育に従事したのち独学でライティングをはじめる。夫・1歳になった娘とクリエイティブな毎日をつくるため、現在デザインも勉強中。
<娘の寝言で発覚した事件>#3
2024.08.01
<ぼったくり呉服店を撃退した方法#4>
2024.08.10
まだ間に合う【サンタさんへの手紙】日本語OK!切手代110円だけ!カナダか...
2021.11.24
”妹の子ども”だけ可愛がる母「可愛さが違うのよ!」「じゃあ家にはもう帰らな...
2024.08.01
<ぼったくり呉服店を撃退した方法#5>
2024.08.10
<娘の寝言で発覚した事件>#4
2024.08.01
娘の寝言で発覚した事件
2024.08.01
<娘の寝言で発覚した事件>#5
2024.08.01
義母が隠していた恐ろしい事実#9
2024.08.19
見知らぬ男と”抱き合う母”の秘密…数年後【父に暴露した結果】⇒父「不倫じゃ...
2024.08.02