「変な絵(笑)」娘が一生懸命描いた絵を“ゴミ箱に投げた”夫。だが翌日⇒【訪れた人物】に夫が土下座―!?

「変な絵(笑)」娘が一生懸命描いた絵を“ゴミ箱に投げた”夫。だが翌日⇒【訪れた人物】に夫が土下座―!?
結婚してから夫婦間に変化がある方もいるのではないでしょうか。 今回は、夫にまつわる『モラハラ言動』エピソードを紹介します。
目次

夫の「ゴミ箱への一投」

先日、子どもが一生懸命描いた絵をとても嬉しそうに見せてくれました。

私はその純粋な笑顔にほっこりして「上手だね」と声をかけようとしたその瞬間です。 夫が突然大声で「こんな変な絵、誰に見せるつもりなの?」と笑いながら批判しました。

子どもは驚いて泣き出し、私はすぐに抱きしめて「大丈夫だよ」と励まそうとしました。

しかし夫はさらに、「お前が親として何も教えてないから、子どもがそうなる」と言い放ち、その描いた絵をゴミ箱に投げ入れました。

その行動を目の当たりにして、私はショックで言葉が出ず、ただただ呆然とするしかありませんでした。 この日、私は心の底から夫との関係を見直すことを決めました。

その日の晩、私は実家の父に電話をかけて昨夜の夫の暴挙を全て話しました。

孫LOVEの父は、私の話を聞くやいなや激怒。 県外にも関わらず「明日の夜、そっちへ行く」と宣言しました。

そして翌日の夜、インターホンが鳴り響きました。 私はわざと夫を玄関に行かせ、父を出迎えに行かせました。

夫は父を見て「近くにご用事でもあったんですか?」と軽く会話していましたが、父が昨日の出来事を話し出すと、夫の顔はみるみるうちに青くなっていきました。

父は毅然とした口調で言いました。

「私は昨日、娘から全て聞いた。お前がやったことは、人として、父親として最低だ」

夫は父の激しい言葉に言い返せず、最終的に土下座する羽目になりました。 娘にもきちんと謝罪するようにきつく言い、父はその足で帰って行きました。

この一件以来、夫は子どもと私を少し思いやるようになってくれました。 (女性/30歳/会社員)

無邪気な心を守るために…

お子さんは、親の姿を一番よく見ています。 その無邪気な心を傷つけないよう、大人の態度は意識したいものですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram