小学校受験の選抜試験のひとつでもある、巧緻性。手先の器用さは、体と心の発達において重要な力であると言えます。
巧緻性を育てるメリットや、手指を鍛える方法について実際に子どもたちの成長をそばで見守ってきた、保育士経験を持つライターが解説します。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
巧緻性とは、指先の器用さのこと。じつは生活の中で巧緻性が必要になる動作はたくさんあります。
「手は第二の脳」とも言われるように、手指には多くの神経が集中しています。感覚機能・運動機能・検知機能など、数々の機能がある手指。
「箱の中身はなんだろな?」というゲームが楽しめるのも、手指が発達している人間ならでは。手指を使うときには、脳のさまざまな部位が複雑に関係しあって働いているのです。 巧緻性についてはさまざまな実験も行われていて、計算能力と関係しているとの研究結果もあるほど!
巧緻性を鍛えるためには、特別なトレーニングをする必要はありません。日常の遊びや生活の中で積極的に手指を使うことが、巧緻性を鍛えることにつながります。
大切なのは、手指に刺激を与え、手指を使うこと。手遊びや工作、おもちゃ遊びや簡単なお手伝いなど、ふだんの生活の中で少しずつ意識するようにしてみましょう。
巧緻性を鍛えるコツは、手指に刺激を与えたり手指を使う機会を積極的に取り入れること。遊びや生活の中で、楽しみながら取り組めるものを紹介します!
子どもの手遊びでは、歌に乗せて楽しみながら手指を動かすことができます。はじめは左右の手で違う動きをすることが難しいかもしれませんが、できるようになることよりも、おやこでいっしょに楽しむことが大切です。
「いっぽんばしこちょこちょ~♪」と子どもの手のひらに刺激を与える遊びも、巧緻性を鍛えるのに最適です。
指先を使う遊びとしてもっとも有名なのは折り紙。最後まで取り組む集中力も鍛えられ、完成すれば達成感も得られます。初めから難しすぎるものに挑戦すると嫌になってしまうこともあるので、少しずつレベルを上げることで自信に繋げられるようにしましょう。
簡単なようで、じつは奥深い積み木。つかむ、置く場所を考える、そっと置く、手をはなす、といった多くの動作によって積み木遊びは成り立っています。木製であれば、木という素材に触れる経験にもなり脳への刺激に。
関連記事▼
【3~6歳年齢別で紹介】人気おもちゃ・積み木は素材やデザインだけがポイントじゃない!発達に合わせた選び方を専門家が解説
手で握る力と、腕で体を支える力を鍛えることができる鉄棒。親指とそれ以外の指とで挟む形を作ることで、手をしっかりと使うことができます。ぶらさがったり体を支えたりしながら、鉄棒を握って離さない力の使い方を身につけましょう。
料理ではビンのふたを開けたり、つまようじに食材を刺したり。掃除では雑巾を絞ったり、ほうきで掃いたり。洗濯だって、端と端をそろえて畳むことを通して指先を使うことができます。日常に溢れる、指先を使う動作。巧緻性を高める簡単なお手伝いは、家族に喜ばれる幸せも味わえます。
関連記事▼
3歳からはじめる★おてつだいキッチン
巧緻性を鍛えるためのおもちゃも、数多く販売されています。おうちで楽しく遊びながら巧緻性のトレーニングをしてみませんか?保育士目線でおすすめのおもちゃを紹介します。巧緻性を鍛えるおもちゃは、細かなパーツのものもあるので、対象年齢を守り子どもから目を離さないよう注意してくださいね。
・対象年齢:3歳~
小さな穴に紐を通すひもとおしは、巧緻性を鍛えるメジャーなおもちゃ。大きなパーツから小さなパーツまでそろっているので、発達に合わせて難易度を調節できる点が魅力的。チャレンジしたくなる通し方の例もいっしょに入っているので、長い間飽きずに楽しむことができます。
・対象年齢:3歳以上
箸を持つことは、まさに手指の器用さに直結します。箸の練習だけでなく、つかむおかずも粘土で作るので粘土遊びとしての指先への刺激も期待できます。つかむ難しさ順に遊べる仕切り付きなので、少しずつレベルアップしていく面白さも味わえるおもちゃ。
・対象年齢:幼児~
巧緻性と集中力が必要なボタン遊び。ひとつひとつ付けていくことで、かわいいカエルさんが完成します♪ボタンは小さすぎないので、初めてのボタン遊びにもおすすめ。しっかりとした生地で、洗うことも可能です。
・対象年齢:0歳~
「ビジーボード」とは、一般的な洋服についている留め具をまとめたおもちゃ。さまざまな種類のボタンにジッパー、靴ひもやバックルまで付いています!全体がバッグの形状になっているので、持ち運びにも便利。
関連記事▼
100均の”穴あきボード知育”がアツい!材料はダイソーだけ!子どもが熱中する手作り”知育おもちゃ”アイデア5選
***
脳の発達に大きく影響する巧緻性。巧緻性によって育まれる考える力や感じる力は、まさに生きる力です。紹介したように、巧緻性を鍛えるヒントは生活や遊びのなかにたくさん隠れています。身構えることなく、手指を使うおもちゃも活用しながら楽しくトレーニングしてみてください♪
※紹介している商品は、おやこのくふうで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
ライター・保育士 Akari
0・1歳の子どもたちと笑い合い、3・4・5歳の子どもたちと語り合ってきた保育士経験を持つWebライター。おやこ生活に役立つ記事を発信していきたいと思います。コスメライターの資格取得を機に執筆を始めたので、美容Webサイトを中心に執筆中。
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
牛乳パックと割り箸で作る「子どものマフラー編み」が簡単すぎ!冬のおうち時間...
2021.12.13
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
キッチンで眠りがちな「紙皿」がツリーやオーナメントに!おやこで作るクリスマ...
2021.12.18
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
なんと折り紙で「プッシュポップ」が作れる!?エンドレスで”ポコッ”にやみつ...
2022.02.15
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均のおもちゃ人気ランキング38選!お...
2023.05.27
ダイソーのおもちゃが大充実!全部遊んでみた中から人気&おすすめおもちゃを一...
2023.05.17
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06