子どもを初めて飛行機に乗せた時の話です。 夫の実家へ帰省するために、2歳の子どもを連れ初めて3人で飛行機に乗りました。
事前に子どもを飛行機に乗せる際の注意点などをネットで調べておいたので、気圧の変化で耳が痛くならないようにお菓子や、飲み物を多く用意しました。
普段から子どもの支度は私が100%行うのですが、その時に限り夫から持ち物チェックが入り『お菓子もジュースも持ち過ぎじゃない?こんなものばかり食べてるの?』と言われたのでしっかり理由を話しましたが、いまいち理解されませんでした。
案の定飛行機の離陸から程なく子どもが耳の痛みを訴え泣き出してしまったのでお菓子を与えてなだめ、一緒に絵本などを読み気を紛らわしていました。
ふと主人の方に目をやると飛行機の揺れで酔ってしまったようでグロッキーになっていて、結局夫は行きも帰りも飛行機に酔い道中全く役に立ちませんでした。
(36歳女性/専業主婦)
子どもが産まれると、夫婦間のギクシャクも起きがち。 トラブルに発展しないよう日々のコミュニケーションの工夫をこころがけたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
<実家に帰ると売家になっていた話>#1
2024.08.14
高級寿司店で…女「早くお金持ってきて」私「は?」”50万超え”の会計を押し...
2024.08.18
娘「前に住んでいたお家見てみたい!」妻「いいよ」しかし到着した直後⇒夫「帰...
2024.08.10
【後編】実家に帰ると売家になっていた話
2025.09.03
娘「前のおうち見てみたい!」夫「え…い、いいよ…」出産直後に引っ越した前の...
2024.08.10
クレジットカードを処分した結果#3
2024.08.18
イヤミな友人が「すぐ第二子妊娠とか節操がないね(笑)」というので、ついにみ...
2024.10.16
クレジットカードを処分した結果#6
2024.08.18
クレジットカードを処分した結果#8
2024.08.18
クレジットカードを処分した結果#9
2024.08.18