そろそろ外が涼しくなったため、外出をしようと3ヶ月の娘をつれて出かけたときのことです。
3連休の中日に夫と3人でデパートへ。 夫、私ともに見たいものがあったため、別行動をすることに。 3連休ということもあり、デパート店内はとても混んでいました。
子どもが泣いたため、おむつ交換に行こうとトイレに向かったところ、トイレは狭く、とても混雑しており、並ぶに並べず…。 ベビーカーで泣いている娘にこちらが動揺していました。
そうこうしているうちに授乳の時間も迫ってきたたため、子どもはさらに泣きじゃくってしまい…。 授乳室のある階へエレベーターで移動しようとするも、エレベーターは満車で一向に乗り込めず「どうしよう」と冷や汗をかきました。
結局途方にくれてしまい夫を電話で呼び、事なきを得ました。
(女性/29歳/専業主婦)
子どもとの外出は予想だにしていない出来事が起こる可能性が高いです。 とくに赤ちゃんの場合は、事前の準備も大事になるかもしれませんね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01