私には2人の娘がおり、子どもが8歳と6歳のときのお話です。
主人がお世話になっている会社を経営している方に、家族みんなでお食事に誘っていただきました。 そのお店はとても高級なお店で、1日に1組しか取らないようなお店で、自分たちでは予約もできないようなお店でした。
子どもたちもいつも通り元気だったのですが、料理が並びいざ食べようとしていたとき…。 長女の様子がおかしいなと思ったら、いきなり噴水のような嘔吐をしたのです。
袋もないしとりあえず手で受けていたのですが、次の瞬間次女も同じことに。 みなさんとても良い方ばかりで心配してくださいましたが、申し訳なさすぎて冷や汗が止まりませんでした。
後日ノロウイルスだったとわかりました。 あのときのことは今でも忘れることはできません。
(女性/42歳/主婦)
子どもとの外出は予想だにしていない出来事が起こる可能性が高いです。 体調が変わりやすい子どもたちには気にかけて外出する必要がありますね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01