看護師として働いていた頃、研修医だった夫と付き合い始めました。
研修医終了後、産婦人科に入局した夫。 忙しさや男性産婦人科医への風当たりの強さなどもあり、毎日夫が心配で心配でなりませんでした。
入局してしばらくして結婚したのち、妊娠しました私。 初めての妊娠でたくさん不安なことがあったのですが、夫が産婦人科医なおかげで健診は毎回夫にしてもらっており「出産も絶対に立ち会う!緊急で帝王切開になった時も僕が執刀する!」と言ってくれています。
医師同士の関係の兼ね合いがあり、病院選びや出産方法などに制限はありますが…。 一番そばにいてくれる人が妊娠出産にかなり理解があるので安心です。
(女性/30歳/主婦)
十月十日お腹の中で育ててやっと始まるお産は命がけです。 妊娠・出産は夫婦で支え合って、さらに絆を深めていきたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹が「遺産は”全て放棄”して出て行って(笑)」というので、お望み通り【実家...
2024.10.09
”妹の子ども”だけ可愛がる母「可愛さが違うのよ!」「じゃあ家にはもう帰らな...
2024.08.01
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
「妹一番」で生き続けた家族の末路#4
2024.08.01
「妹一番」で生き続けた家族の末路#5
2024.08.01
電車で…「席、譲って」眠る高校生を揺する老夫婦。だが次の瞬間⇒老夫婦が【高...
2025.08.26
高速道路で…父「次の出口で降りろ!」娘「えっ」従った結果⇒父「やっぱりか…...
2025.08.26
義実家に帰省中…義母「謝りなさい」嫁「はい?」直後⇒義母「だって…」続く一...
2025.08.21
帰省中…義父「娘には内緒でお金を貸してくれないか」と頼まれた結果⇒数年後、...
2025.08.08
定食屋で…私「お会計お願いします」店員「座って待ってて」数分後⇒渡された“...
2025.06.13