3人目の出産後の育児休暇をはじめて取ってくれてた夫。 ですが夫は家事を今までしてなかったので、できてもゴミ出しぐらいでとても不安でした。
小学生の子ども2人がいたので、今回は里帰りせずに自宅に帰りました。 退院してから毎日夫がご飯作ってくれるのはいいのですが…。 料理に時間がかかるので子どもが「お腹減った。まだ?」って言っていても、とてもマイペースに動画をみながらご飯を作っててイライラ。
産後安静にしないといけないのに、掃除機と洗濯物干したりはしてました。 そんな中で「いいねずーっと休みで」って言われてイライラ。
寝不足なのに毎日、平日の6時半に小学生の子どもの学校の準備。 そうしてたら熱が39度出てしまったのです。 しんどいのに「寝たら治る」と言われて、なかなか病院に連れて行ってもらえず…。 親に電話で相談てようやく連れて行ってもらいました。
(女性/38歳/会社員)
結婚生活が始まると、環境がガラリと変わり価値観のズレも感じやすくなります。 大きなトラブルに発展しないよう、夫婦でもコミュニケーションをとって良好な関係を目指したいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
モラハラ夫「離婚するなら親権は俺な」妻「は?」別居して1年後⇒夫からSOS...
2024.09.15
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
<優しかった夫が豹変した理由>#5
2024.08.08
別居中の夫「家に帰ってきてほしい」妻「娘のためにも父は必要か…」しかし直後...
2024.08.09
<優しかった夫が豹変した理由>#6
2024.09.01
<優しかった夫が豹変した理由>#8
2024.08.08
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01