バーベキューといえば、家族や友人との楽しいひととき。
特に子どもたちにとっては、大自然の中で食べる食事が格別に楽しいものです。
しかし、子どもが喜ぶメニュー選びは大人とは少し異なります。
ここでは、子どもが喜ぶバーベキューのメニューを4種類ご紹介します。
手羽先の漬け込み焼きから、スイーツまで、子どもも参加して楽しめるレシピ満載です。
手羽先は、子どもが手づかみで食べやすく、食べごたえがありながらも、噛み切りやすい部位です。
下味をしっかりつけて焼くだけで、素材の美味しさが十分に引き出されます。
焼き時間に注意しながら、外はパリッと中はジューシーに仕上げましょう。
溶けたチーズがたまらない、じゃがいもとウィンナーのホイル焼きは、子どもが大好きな組み合わせ。
じゃがいもはスライスして軽くレンジで加熱し、アルミホイルにウィンナーと共に包んで焼きます。
仕上げにチーズを乗せて、少し炭火にかざして溶かすと、子どもも喜んで食べてくれるはずです。
焼きマシュマロは、バーベキューの甘いデザートの定番。
外はカリッと中はトロッとした食感が、子どもたちにも大人にも人気です。
中にチョコレートが入ったマシュマロを使用して、さらに甘い味わいを楽しめます。
ビスケットでサンドすると、外でのバーベキューにふさわしい特別なお菓子になります。
バーベキューでバームクーヘンを焼くなんて、と思われるかもしれませんが、実はとても楽しい体験。
棒に生地を塗りつけながらじっくり焼き上げる過程を、子どもは夢中で見守ります。
完成したバームクーヘンは、その場で切り分けて皆で頬張れば、達成感もひとしおです。
子どもが食べやすく、楽しめるバーベキューメニューを選ぶことは、バーベキューの成功の鍵です。
今回紹介したメニューはいずれも、家事をする上でのポイントも押さえつつ、子どもたちの「また食べたい!」という笑顔を引き出すこと間違いなしの逸品ばかり。
次のバーベキューでは、これらのメニューで子どもたちを喜ばせてみてはいかがでしょうか。
(おやこのへや編集部)
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
【栄養士が解説】保温弁当箱の食中毒の危険性はどのくらい?傷む理由や安全な使...
2023.10.02
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
元・保育園の栄養士がセレクト!子どもに人気の豚こま肉レシピ20選!1位はお...
2023.06.09
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
子どもに食べさせたい鶏胸肉レシピを元保育園栄養士がランキング!人気1位は!?
2023.06.24
【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「...
2021.06.07
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
簡単&かわいい【ロールサンド】のアイデア7選!片手で食べられてお花見やお弁...
2022.03.17
【ダイソー】これ、常備しておくと絶対助かる!!108円パスタソース食べ比べ...
2021.08.18
幼児食にも使えるうどんのレシピ10選!元・保育園栄養士が温かい&冷たいうど...
2023.07.12