我が家は共働きです。
お互いに少しイライラしていた日のこと。 珍しく夫に「毎日洗濯やれよ!家事は母親の仕事だろ!」と言われました。 私は「共働きなのに、母親だけでやらなきゃいけないのはおかしい! いつの時代の話してるの?」と言い返しました。
ですが夫には「母親はみんなやってるよ」と言われ、開いた口が塞がりませんでした。
「専業主婦なら言われてもわかるけど、うちは2人で働いてる。私は、保育園も家事も仕事も1人でやらなきゃいけなくて不公平。」 「母親は家政婦じゃない。共働きしてるなら、母親だけの仕事じゃない。相手を思いやって、できる人がやればいい。家事ってそういうこと。」 「それに、みんなで協力してやってるから共働きって成立するんだよね。みんなで協力してるから、できてるようにみえるんじゃない?」と私が畳みかけるように話しました。
するとグーの音も出ず謝ってくれました。 これを本気で言う世の旦那さんがいたとしたら、私は絶対に許せないなと思いました。
(女性/36歳/パート)
結婚生活や育児が始まると、環境がガラリと変わり価値観のズレも感じやすくなります。
大きなトラブルに発展しないよう、夫婦でのコミュニケーションを大事にして良好な関係を目指したいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10