結婚するまで実家暮らしで料理ができなかった私。 本を見ながら一生懸命、食事やお弁当を作っていました。
本を見て作るので、その度に買い物に行き、残った材料を無駄にしてしまう事も…。 その度に夫は「冷蔵庫の中にある物で作れないのかよ!頭を使え!」と言われて、だんだん料理が嫌いになってしまいました。
そんなある日、義実家で夕飯をご馳走になったとき「母さんのハンバーグは肉汁が凄くて、店で食べるより美味いんだよ!」と何度も言わたのです。 家に帰ってからも「お前…ちゃんと作り方メモってきた?」と言われ、義母の料理上手自慢が止まりませんでした。
結婚して初めてマザコンなのだと分かりました。 なにを作っても義母と比べられ、泣きながら食事の支度をしていた新婚時代を一生忘れません。
(50歳/女性/専業主婦)
夫婦生活では思わぬとことで価値観の違いを感じることがあります。
大きなトラブルに発展しないよう、夫婦でも思いやりをもって良好な関係を目指したいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01