室内遊びに飽き飽き…そんな親子を救うのはやっぱり【セリア】!運動不足も解消「プールスティック」はこの秋の必買アイテムだっ
100円ショップ「セリア」で販売されているプールスティック。本来はその名の通り、水泳の練習にプールで使うものですが、子どもとの室内遊びにぴったり。
「おやこのくふう」では、これまで知育遊びや体を動かす遊びなど、さまざまなアイデアを紹介してきました。その活用の幅の広さには驚くばかり!
そして、今回も新たな遊び方をご紹介します。 プールスティックにドーナツ状に開いている穴を活用した、子どもがぐっと集中する"無限遊び"ともいうべき、「プールスティックの無限ビー玉転がし」です!
さっそく作り方と3歳児と遊んだ様子をレポートします。
必要な材料と道具はこちら!すべて100円ショップで手に入れることができます。
作り方もとっても簡単!まずはカッターナイフでプールスティックをタテ半分にカットします。
プールスティックはカッターナイフでサクサクッと気持ちいいくらい簡単に切ることができます。このとき、できるだけ正確に半分に切るのがポイントです。
そして、切ったプールスティックを、溝がある方を内側にしてくるっと丸めて浮き輪のような形にしてガムテープで留めれば完成です♪あっという間にできるので、すぐ遊べます!
さっそくビー玉を入れ、落ちないようにプールスティックを回して転がしてみます。
3歳の娘に遊び方を教えると、さっそくビー玉を1個入れてコロコロ…ふだんはおしゃべりが止まらない子ですが、途端に無言になりました。そして、すぐにビー玉を追加して3個をひたすら回します。
おもしろいのは、このくらい輪を倒してもうまく回ること!いろいろ角度を変えながら回していきます。
ただビー玉を転がすだけですが、かなり集中して遊びました。
輪状だけではなくいろいろな形にできるかも?と次は四角いビー玉転がし作りに挑戦。
短くカットしたプールスティック4本をつなぎ合わせていきます。
ここでプールスティック同士の接着に「つまようじ」が向いていることを発見!
スポンジ状のプールスティックは、つまようじを刺すことで結合させることができるのです(尖端がスティックから飛び出していると危険なので、くれぐれも注意してください)。
ということで、ガムテープで留めるよりもあっという間に完成! さっそくビー玉を転がしてみます。
角があるので、ビー玉がトンと当たったら回転させていきます。またもや娘は無言状態に…
この2種類の「無限ビー玉転がし」でかなりの時間遊んでいました。
ビー玉転がしの後はかぶって帽子にしたり、上に座ってみたり、ごっこ遊びに使ったり。輪投げ遊びも楽しみました。子どもたちは勝手にどんどん遊びを広げていきますね。
6歳の兄は、余ったプールスティックをつまようじでくっ付けて、長いスロープに。
こちらは無限に転がせませんが、勢いよくビー玉が転がる様子が楽しくて、何度も角度を調整しながら楽しんでいました。
ビー玉転がしは大人でも楽しいもの。子どもの心をガッチリとらえる理由がわかりますね。
そして、すべてつまようじで留めているので、留め直しも簡単ですし、終わったら外してバラバラにすればいいので片付けも楽ちんです!
***
「おやこのくふう」のプールスティック遊び・第5弾記事、いかがでしたか?
こんなに楽しく遊べて1本110円なんて…コスパよすぎ!セリアに大感謝です!みなさんも、ぜひ親子でプールスティックのいろいろ遊びを考えてみてくださいね。
▼プールスティックを使った室内遊びはこちらもご覧ください!
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
まさかの作り方が楽しい♪【100均材料】で超簡単に作れるキラキラ小物入れに...
2022.09.09
折り紙1枚ですぐできる♪【ハートのブレスレット&指輪】のカンタン折り方!ご...
2022.02.02
【セリアのプールスティック】一体どれだけ遊びのバリエが広がるの!?氷遊び、...
2022.07.08
「ワレワレハ…」ロボット声に子ども大ウケ!紙コップとアルミホイルで作れちゃ...
2022.11.22
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.10.02