4歳児に関する記事をまとめています。4歳児の特徴は下記のとおりです。
利き手がだいたい決まってくる。視覚・聴覚・視力などの感覚器および関連する機能の感受性が高まる。足根骨が成人と同じ9個になり、足を使った運動がより巧みになる。手根骨は4~5個と成人の半分までになる。 4歳児に関する記事をまとめています。4歳児の特徴は下記の通り。
4歳前半は、片足をあげながら前に進むケンケン、右手を開きながら左手は閉じ、次に右手を閉じながら左手は開くという動作を連続して行う両手の交互開閉ができるようになり、道具を使う手と素材を支える手という両手の機能分化が進む。後半になると描線をみながら鉛筆を動かす方向を制御したり、モデルを見ながら鉛筆を動かすことができるようになる。また雑巾がけ、登り棒、走りながら縄跳びをしたりボールを蹴るなど、さまざまな「~しながら…する」活動が可能になる。また平衡感覚が高まり、片足立ちが5~10秒くらいでき始める。
語彙数は1500~2000語。4歳前半では乱暴な言葉、汚い言葉を好んで使うように。後半になると、今日、昨日の出来事について、接続詞を用いながら複文で話すことができるようになる。
4歳前半では「だって~だから」と理由をもとに自己主張したり、「~だけれども…する」という自制心の形成に向けた調整が始まる。また後半ごろには自制心が形成されて、ネガティブな感情や葛藤を制御して、ポジティブな行動をするための内面的な調整が可能になる。
***
取材協力:河原紀子先生(共立大学家政学部児童学科教授)
参考文献:「0~6歳 子どもの発達と保育の本(第2版)」(監修・執筆/河原紀子 執筆/港区保育を学ぶ会 学研プラス)
責任編集:おやこのくふう編集部
リトミックはどうやったらいいの?年齢別のやり方やメリットを保育士が徹底解説!
2023.01.27
不器用さんでもOK【いちごの飾り切り】ハート、チューリップ、バラ…子どもが...
2023.01.25
【保育士が解説!】リトミックで期待できる5つの効果とは?メリットやデメリッ...
2023.01.25
これは気持ちいい!いちごのヘタの”固いとこ”が簡単にとれる裏ワザ2選!包丁...
2023.01.24
【業スー】話題の台湾グルメ、マニアはこれを買う!屋台で大人気のもちもちトル...
2023.01.23
子どもと楽しむ冬の遊び方9選|冬ならではの室内遊び・外遊びを大特集
2023.01.22
【園長に聞く】子どもは自由に過ごすと自分勝手になる?!わが子の主体性としつ...
2023.01.22
保護者との続柄とは?意外と悩む幼稚園願書や小学校書類の書き方一覧
2023.01.21
【ダイソー】簡単!グルーガンだけで作れるアクセサリー!キラキラでかわいい♡...
2023.01.20
【保育士が解説】保育園の連絡帳、何を書けばいいの!?わが子の様子が伝わる書...
2023.01.20
なんか笑っちゃう!がま口を開けるときの「丸い玉」の名前が意外すぎる!
2023.01.17
【保育士が解説】連日の「きょうだいげんか」の対応にもううんざり!疲れたママ...
2023.01.16
牛乳パックを使った工作・おもちゃ8選|幼児でも作れる簡単なアイデアを紹介
2023.01.15
【業スー】1枚34円♪マニアが認める最強コスパ!カリホク食感で朝食にもおや...
2023.01.15
【ダイソー】どうやるの!?難しくて大人もハマる!新ブランドから頭と指先をた...
2023.01.15
【コストコ】マニアのお気に入り「おやつ」はコレ!絶妙なサイズ&個包装の本場...
2023.01.13
保育士が教える!保育園見学時のポイント|確認・質問すべき点を徹底解説
2023.01.12
【セリア】子育て家庭に届け!名前つけアイテムの逸品「ぷっくりデコペン」なら...
2023.01.12
【Switch収納】無印・ニトリ・100均アイテムでここまで整う!インテリ...
2023.01.11
保育士が解説!保育園見学の電話のかけ方|マナーや会話例など失敗しないコツを解説
2023.01.10