6歳児に関する記事をまとめています。6歳児の特徴は下記のとおりです。
脳量はおよそ1300gとなり、成人の脳重量の約90%に達する。成長ホルモンの成熟が進み、6頭身になる。視力が成人に近くなり、中間的な色・音などへの感受性が敏感になってくる。特に嗅覚の敏感さは6歳でピークに達する。乳歯が抜け、永久歯がはえてくるようになる。
「気をつけ」の姿勢や正座などの正姿勢が短時間ではあるがとれるようになる。走るという活動を基本に、片足跳び全身、連続スキップ、連続横跳び、左右交互の横跳びなどができるようになる。鉄棒での逆上がりや前回り、しり上がりや足抜き周りなどが可能になり、跳び箱でも連続して跳ぶことができるようになる。
さまざまな理屈を理解するようになり、その理屈を根拠とした言語的な説明が可能になる。また、言語が思考の手段となり、「読み、書き、算」への関心が芽生えていく。また「卵と石」「塩と砂糖」など色や硬さといった同じカテゴリーで語彙の違いを対比的にとらえ始めるようになる。
活動範囲や興味対象が、家庭や園から地域へと広がり社会的ルールの理解が始まる。友達集団で遊ぶことが楽しくなり、売り手と買い手など二手に分かれた遊びや勝ち負けのあるゲームを楽しむようになる。集団の中での役割やルールに基づく役割を理解し、役割交代ができるようになる。クラスみんなで同じ目的に向かって活動することを楽しむようになる。
***
取材協力:河原紀子先生(共立大学家政学部児童学科教授)
参考文献:「0~6歳 子どもの発達と保育の本(第2版)」(監修・執筆/河原紀子 執筆/港区保育を学ぶ会 学研プラス)
責任編集:おやこのくふう編集部
知育メリット満載!大人気「マグビルド」はおうち知育にぜひ投入したいおもちゃ...
2021.09.13
【ありがとう♡シャトレーゼ】乳・卵・小麦粉どのアレルギーでもOKの「アレル...
2021.09.11
企業の育児休暇に関する実態調査!育休取得に関する男性の思いとは?子どもが成...
2021.09.10
子どもにとって栄養はなぜ必要?本当に必要?積極的に摂りたい食材や病気の時の...
2021.09.01
【さすがのニトリ&ダイソー】2学期こそ朝バタバタしない!子どもが自分で準備...
2021.08.31
【理系脳を育む素朴なギモン】「蚊はどうして刺すの?」「なんでかゆくなるの?...
2021.08.23
【7歳までに】早く始めて損はない!この1冊さえあれば英語学習のスタートダッ...
2021.08.17
【現役保育士が絶賛】セリアの「110円らくがきロールペーパー」の優秀さを語...
2021.08.14
【セリアって本当にわかってる♪】子どものやる気を盛り上げる「おたすけビンゴ...
2021.08.11
【話題のオートミール】子どもには腸活、大人にはダイエット、さらに免疫力アッ...
2021.08.09
人気の習い事1位や月当たりの費用はいくら?子どもが辞めたいと言ったらどうす...
2021.08.08
予約殺到のスイーツ『きらきら鉱物お菓子』を夏のおうち時間におやこで作ってみ...
2021.08.06
片栗粉スライムの作り方!水と片栗粉だけでできちゃう簡単スライムに子どもも大...
2021.08.05
かさばるアレコレは【100均すのこ棚収納】が正解!おもちゃも折り紙もお菓子...
2021.08.04
【幼児がどんどん夢中に】運動、ダンス、音楽、ピアノ…英会話×〇〇コラボで楽...
2021.07.24
「キレない子ども」に育てるために。気持ちをコントロールする力をつけるために...
2021.07.22
「子どもは7歳になるまで語学の天才!」英会話を幼児期から始めたほうがいい&...
2021.07.22
【現役保育士が大絶賛】ダイソーの知育カードは110円なのに集中力・記憶力・...
2021.07.14
【ダイソー知育】100円で十分楽しめる♪「かおアートブック」はできあがりに...
2021.07.11
おうち時間が続くこの夏休みに!親子で作りたい手作りおもちゃのレシピ本がうれしい☆
2021.07.10