【幼児向け知育シールブック厳選10選】手指の巧緻性や集中力を育み、親もすご~く助かる!
年末年始のおうち時間。
外は寒いし、子どもが退屈して時間を持て余したときに、ついテレビや動画、ゲームなどに頼ってしまうこともあるのではないでしょうか。
そんなときに1冊あると重宝するのが、知育ブックやドリル!
シール貼り、間違い探し、迷路、塗り絵、点つなぎ、工作などテーマはいろいろ。遊びとして楽しいのはもちろんのこと、将来勉強に取り組むときに必要になたくさんの力を育むことができます。
子どもが夢中になっている間に、親は家事を済ませたりできるのもうれしいポイント。場所を選ばないので、ちょっと静かにしていてもらいたい外食時や移動時にも重宝しますよね。
2021年の「おやこのくふう」の記事で人気だった、幼児におすすめの知育ブック・ドリルをご紹介します。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
子どもが大好きなシール貼り遊び。楽しく遊べるのはもちろん、"はがして貼る"という指先を使う作業で手指の巧緻性やコントロール力、集中力が育まれ、さらに「自分でできた!」という達成感を子ども自身が味わうこともできます。
シール貼りの知育メリットを充分体験できるのがこちら!
30種類の台紙と11色の丸シールが入った、モンテッソーリ教育の"シール貼りのおしごと"ができるセットです。シンプルな丸シールは小さな子でも貼りやすく、上質紙でできた台紙はお絵描きもできます。
分け合えるシートタイプで、兄弟姉妹や友だち同士など、みんなで楽しみたいシール遊びにもぴったりです。
「clickclack シール貼りセット・シートタイプ 16mm モンテッソーリ教育のおしごと」
価格:2,000円(税込)
amazon購入はこちら
▼数字、図形、言葉、英語、国旗…知育要素いっぱいのシールブック10選!
子どもが大好きなめいろ遊びにも知育メリットはいっぱい!
行き止まりになっても粘り強くゴールを目指すことで忍耐力や集中力、ゴールにたどり着くにはどう進んだらいいのか考えることで論理的思考力も養われます。
また「ここを進むと行き止まりになりそう」など、先を読む力も。どんな結果が待っているかを予測して判断する力が育まれます。
鉛筆ではみ出さないように書きながら進めば、指先の巧緻性と、文字を書く前の運筆の練習にも。
洞察力や判断力を育む、パズル要素を含んだ"めいろブック"。道をぬりつぶすと絵や文字がでるめいろや、たどった道に落ちていたものを集めて何ができるのか想像をするめいろなど、頭を使いながら解く問題がそろっています。
京都大学パズル博士の東田大志氏からの問題付きで、普通のめいろに飽きた子どもにおすすめです。
「めいろ (5・6・7歳 ひらめき☆天才パズル) 」
価格:506円(税込)
amazon購入はこちら
▼年齢や発達に合わせたさまざまなレベルのめいろブック10選!
「点つなぎ」とは、数字やひらがなで示された点を決められた順番につなぐ遊び。「点描写」とは、等間隔で並べられた点をつないで、見本通りの図形を描く遊びです。
じっくり点を見て注意深くつないでいくこと、根気よく仕上げることで、観察力や注意力、集中力を育みます。そして、同時に巧緻性(こうちせい/手先・指先を上手に使う力のこと)、文字や作図に必要な運筆力を高めてくれます。
どちらも幼児期、文字を書く練習をする際にとても大切なこと。しっかり点と点を結ぶには、きちんと筆圧をもって書けることが前提となります。
さらに、点描写で養われるのは、目と手の協応と図形感覚。
目と手の協応とは、目から得た情報を手を使って適切に処理すること。そして、見本通りに同じ図形を描くことで、空間やその構成を把握する力・図形感覚を養います。
こちらのドリルは簡単すぎず難し過ぎないレベルで、点つなぎが好きな子どもに最適!
ニンテンドーDS脳トレソフトを手がけた知能研究所・所長の市川希氏監修の点つなぎの知育パズル集。定番の数でつなぐ点つなぎを基本として、数字の逆順や倍数、点図形や重ね図形などバリエーション豊富な問題は手ごたえ抜群です。
「パズルでまなぼう4 てんつなぎ 5・6・7歳」
価格:1,339円(税込)
amazon購入はこちら
▼点つなぎと点描写遊びドリル10選
2つの絵から違っている部分を見つけだすだけの簡単なルールで、小さな子どもも楽しめる間違い探し。家族で誰が一番最初に見つけるかを競って盛り上がったり、「わかった!」とひらめいたときの爽快感が楽しいですよね。
絵をじっくり見て違いを探す作業が、観察力や注意力、集中力を育みます。
また、2つの絵を見比べることで、必要な情報を一時的に記憶することができる作業記憶力や、1度に複数の情報をとらえることができる情報処理能力も養われます。
さらに、1度で答えがわからなくても、ヒントを頼りに諦めずに取り組む忍耐力も身につきます。
自分で正解を見つけられなくても大丈夫。答えを見た時の「なるほど!」というひらめきは脳の活性化にも。
癒し系のかわいい動物たちが出てくる間違い探し。愛らしいイラストながらも、間違い探しは難易度高め!3段階のヒント付きだから、すぐに答えを見ることなくじっくりと考えて探すことで忍耐力を養うことができそう。
シンプルなデザインは集中しやすく、子どもの脳トレにぴったりです。
「むずむず! むずかしい! 動物山盛りまちがいさがし 」
価格:単行本880円(税込)/Kindle版(電子書籍)836円(税込)
amazon購入はこちら
▼家族で脳トレ!おすすめ間違い探し10選!
好きな色を選んで丁寧にはみ出さないように塗っていく"塗り絵"には、子どもの能力を引き出すさまざまな要素が含まれています。
自分の記憶やイメージを頼りに色を選ぶことで、創造力や色彩感覚を育みます。単色にならないように、色々な色を使うことで美的感覚、発想力や独自性も養われます。
また、はみださないように気をつけながら丁寧に塗ることは、ひらがなや図形の描写にも欠かせない「集中力」や「運筆力」のアップにもつながります。
イギリスの大学による研究では、塗り絵は不安を減らして、記憶力や集中力を向上する効果があるという調査結果も。子どもの情緒の安定にも一役買ってくれそうです。
知育要素が入った「ぬりえドリル」です。隣同士が同じ色にならないように塗り分けをする、ルールで決められた色で塗るなど、脳を刺激する条件塗り絵が入っています。
やりがいのある問題は、普通の塗り絵では物足りない子どもにぴったり。塗り絵が大好きな子の"ドリルデビュー"にもおすすめです。
「おえかきパズル (5・6・7歳 ひらめき☆天才パズル) 」
価格:506円(税込)
amazon購入はこちら
▼楽しい仕掛けのあるおすすめ塗り絵10選!
ハサミの練習で身につくのは、ハサミという道具が使えるようになることだけではありません。
ハサミを開閉するために必要な手指の動きが手先の運動能力を、また切りたい形に合わせて力を加減したり、手首の角度を変えることで手や手首の調整力を育みます。形があるものをよく見て切り取ることで、図形感覚も身につきます**。
全ての動作が手先に集まるため集中力や巧緻性(こうちせい/器用さのこと)が高まり、小学校入学前からの鉛筆を使った学習がスムーズになるというメリットも。また、人に刃を向けない、使ったら元の場所にしまうなど、ハサミの危険性を学ぶことで社会性も身についていきます。
ハサミで"1回の開閉で切る"~"丸く切る"までステップアップできるドリル。左利きの子どもも同じレベルで練習ができるように、裏面にもイラストと左利き用のガイド入り。
「2歳 さいしょのはさみ (学研の幼児ワーク はじめてできたよ)」
価格:594円(税込)
amazon購入はこちら
▼飽きずに取り組める工夫や、工作の要素もあるハサミ練習ブック10選!
描く、切る、貼る、塗るなど、指先や手をまんべんなく使う工作。
手指を使うことで巧緻性が、イメージした完成像に向かって試行錯誤することで、創造性や発想力・応用力が身につきます。立体的なものを作ることで空間認知力を養うことにも。
1つのものをつくり上げることで感じられる達成感は大きな自信になり、自己肯定感も高まりそう。様々な材料や道具に触れることで、道具の扱い方を学ぶこともできますね。
そんなメリットも多い工作。まずその入口として、材料やアイデアがセットになった工作ブックはとっても便利です。
ハサミとのりを使って、動物や乗り物、季節の飾りなど計32種類の紙工作を作ることができます。簡単にできるものから徐々にステップアップして、後半にはしかけのある立体工作が登場!就学前の子どもにやりがいのある一冊です。
「4~6歳 こうさく (学研の幼児ワーク)」
価格:726円(税込)
amazon購入はこちら
▼1冊でいろいろな作品作りが楽しめる工作ブック10選!
***
年末年始のおうち時間にぴったりの知育ブック・ドリルを紹介しました。
子どもが1人で取り組めるのはもちろん、間違い探しなど家族で挑戦したり、塗り絵や工作を一緒に楽しんだりと、家族のコミュニケーションも生まれます。
ぜひ、子どもが好きなテーマを選んで挑戦してみてくださいね♪
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
なんと折り紙で「プッシュポップ」が作れる!?エンドレスで”ポコッ”にやみつ...
2022.02.15
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
キッチンで眠りがちな「紙皿」がツリーやオーナメントに!おやこで作るクリスマ...
2021.12.18
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
牛乳パックと割り箸で作る「子どものマフラー編み」が簡単すぎ!冬のおうち時間...
2021.12.13
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均のおもちゃ人気ランキング38選!お...
2023.05.27
紙コップ2つで作る【無限クレーンゲーム】の作り方!「もう終わり!」のストレ...
2023.08.25