パパと子どもで楽しむ!簡単お家ごはんレシピ3選

パパと子どもで楽しむ!簡単お家ごはんレシピ3選
忙しい毎日の中で、家族と一緒に料理を楽しむ時間を持つのはなかなか難しいもの。しかし、手軽に作れるレシピなら、子どもと一緒に楽しくキッチンに立つことができます。この記事では、パパや料理初心者でも簡単に作れる、家族で楽しめるレシピをご紹介します。ぜひ参考にしてください。
目次

家族で楽しむキッチンタイム

普段忙しい日々を送る中で、家族みんなで楽しめる簡単ながらも心温まる料理時間は、格別のものです。

料理をあまりしないパパでも、子どもたちと一緒に簡単にできて、しかも大いに喜ばれるメニューを集めてみました。

料理経験が浅い方でも大丈夫!子どもとの絆を深めながら、楽しく美味しい料理を作ってみませんか?

パパと子どもが喜ぶ料理レシピ

「自家製チキンナゲット」

手作りの楽しさと安心感を堪能できるチキンナゲットは、小腹が空いたときやおやつにもぴったりです。

子どもと一緒に形を作ることで、創造力も育みます。

材料(4人分)

-鶏ひき肉 400g

-卵 1個

-パン粉 適量

-塩 小さじ2分の1

-胡椒 少々

作り方

1.鶏ひき肉に卵、塩、胡椒を加えて混ぜ合わせる。

2.好みの形に丸めてパン粉をまぶす。

3.油を引いたフライパンで両面がキツネ色になるまで焼きあげる。

「炊飯器で完成!シンガポールライス」

忙しい日の強い味方、炊飯器で完成するシンガポールライス。

カレー風味のエキゾチックな味わいを、家族で楽しんでみては。

材料(4人分)

-お米 2合

-お好みの具材 適量(鶏肉、エビ、きゅうりなど)

-カレーパウダー 大さじ1

-ココナッツミルク 200ml

-鶏ガラスープの素 適量

作り方

1.米を通常通り炊飯器にセットし、水の代わりにココナッツミルクを加える。

2.カレーパウダー、鶏ガラスープの素、具材を入れてよく混ぜる。

3.あとは炊飯器のスイッチを入れて完成を待つだけ。

「レンジで瞬間蒸し、鮭の蒸し物」

10分もあれば完成する鮭の蒸し物。

簡単ながらも栄養たっぷりで、子どもの健康維持に貢献します。

材料(2人分)

-鮭の切り身 2枚

-お好みの野菜 適量(例:ほうれん草、しめじ)

-めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2

-調理用の紙シート 適量

作り方

1.鮭と野菜を調理用の紙シートにのせ、めんつゆをかける。

2.紙シートで包み、電子レンジで5~7分加熱する。

おわりに

料理をすることは、ただ食べ物を作るだけではなく、家族のコミュニケーションを深め、子どもの感性や理解を豊かにすることができます。

今回ご紹介した簡単で美味しいレシピで、家族みんなの笑顔溢れる食卓を作りましょう。

(おやこのへや編集部)

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「食・レシピ」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram